函館ホテル隣接、絶品中華バイキング。
龍鶴の特徴
函館ホテルテトラに隣接した中華料理店である。
日替わりランチバイキングでコスパが良く、回鍋肉や麻婆豆腐が楽しめる。
料理の味付けがしっかりしており、お腹いっぱいになること間違いなし。
函館ホテルテトラ梁川中華 龍鶴のランチバイキング😋今時1500円のバイキングは格安‼️回鍋肉やあんかけ焼きそば美味い😁特別ではないけど…お腹いっぱい👍
12時位に入店!料理半分も無い!桃まんじゅう、冷たい!基本料理ぬるい!あんかけ焼きそば、麺とあんが同時に出てこないから麺があっても餡が無い!餡があっても麺が無い!料理の補充がぜんぜん出来ていない。卵スープは熱々でした!4種類のアイス!ドリンクは良かった。
ホテル宿泊にて隣接する此方のお店へ…宿泊者限定、1時間飲み放題✋塩ラーメンタダ…✋サービスにつられてやってきました。アルコールはセルフですが問題無しとっとと飲んじゃいます。あー 一緒にチケット渡したからラーメン着ちゃった🍜 😅こうなったら此方でアテも頼んじゃう!唱えた呪文は『鶏肉の味噌炒め、四川風麻婆豆腐』どちらもハーフサイズで!10分ほどにて着丼です…ってハーフなのにデカすぎだろ😅いただきまーす🎶美味い😋美味いよ…量多いよ…笑飲み放題サワーが飲めね〜腹はち切れる!なんとか完食です。料理はハーフ2品で1,000円…ごちそうさまでした!良いサービスですねー🎶
タラコスパゲッティめちゃくちゃ美味しかった。中華も美味しかった。何度も行きたくなる場所。
リニューアルされてお料理も増え、どれも味付けがしっかりしていてご飯が進みます。特に回鍋肉がお気に入りです!カレーはラム肉と玉ねぎが入っており、お肉も柔らかく具沢山で甘めの味付けでとても美味しかったです。お会計後にガチャガチャも引けてサービス券等が当たり楽しいシステムだなと思いました。また利用させて頂きます。
全体の味つけの印象は「中華弁当」を食べてる感じ。料理の冷め具合も。でも大人1300円ですから、まったく文句なしです。生野菜サラダもあり、ドリンク(烏龍茶やオレンジジュースなど)もあり、土曜日でしたのでデザートやフルーツもあり。自動的に押しつけられるシェフの一品(味噌ラーメンでした)は余計だったかな。食べずに残しましたが。
コスパがいいですね日替わりで内容が変わる中華ランチバイキングが開催されています。本格的とは言えないですが、この値段と料理の種類ですと、かなりお得ですね😊
3回ぐらい行きました^ ^メニューは日により違います。回鍋肉のお肉がラム肉でしょうか?歯応えがあり、私は好きです^ ^その他、春巻きや餃子もあります。デザートは少ないです。飲み物はお茶、ジュース、コーヒーがありました!お茶マニアな私ですが、烏龍茶がめちゃくちゃ美味しかった!
単品もありますが、ランチはバイキングがメインです。最近シェフがかわったそうです。品数は20種類くらいでしょうか。数も量も少なめですがどれも出来たてで味も美味しいです。シチューもあり、多分中華ならではの出汁を使ってるようでコクがあって美味しいです。大人1100でお手頃です!
名前 |
龍鶴 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-55-1818 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

令和5年4月現在 大人1300円です。龍鶴は 函館市の繁華街 本町の交差点から300〜400m ガス会社方向(西)にあります。駐車場が隣接しているので 車利用の方は便利です。ラーメン一杯900円前後する昨今、中華ランチビュッフェで色々な料理が食べ放題は 超格安と思います。ケーキ 果物があり さらにアイスクリーム コーヒー 烏龍茶など ソフトドリンクもこの料金に含まれており、消費税込み価格です。重要な問題点として 私事ですが チャーハンとエビチリがなかったので 星4つにしました。その後よく考えてみると星は5つが妥当と思い 編集しました。