阪急西山天王山駅前、種類豊富なコッペパン!
西山こっぺ堂 本店の特徴
明るくて美味しいコッペパンが、豊富に並ぶお店です。
季節限定の完熟いちごコッペパンが絶品と評判です。
駐車場が店舗裏にあり、便利な立地です。
駐車場はほぼ満車で、2組待たれていました。ラムレーズン、アップルカスタード、黒蜜きなこホイップ、だし巻きサンド、豚の角煮を購入!1500円でした。ふわっふわのパンで、ペロリと食べちゃいました。
美味しい!だし巻きは柔らかくて、ちょっとだけ酸味のあるマヨネーズと相性抜群、コッペパンにこんなに合うなんて。行く前は、えーだし巻きたまごが1番人気?もっと美味しいのあるでしょ、思いながらだったけど、食べてビックリ🫢ちょっとしたピクニックに、サンドイッチかおにぎり、そこに並んでくるぐらいの印象でした。もっと、色んな種類を食べてみたい。
お惣菜系でだし巻き玉子と焼きそばと、甘い系で季節限定の完熟いちごをいただきました。焼きそばこっぺは焼きそばに具材がたっぷりととても美味しかったです。完熟いちごもオーダーしてからクリームやいちごを詰めてくださるとの事で甘い系はオーダーしてからのお作りの模様。こちらもいちごの甘酸っぱさにクリームが程よく甘くでペロリと完食。駅から近いのもあり行きやすいのでまた機会があれば購入したいです。10時頃訪れましたが他にお客さんは居らず完売なども無く購入しやすかったです。PayPayも使えるのも良かったです。
長岡を南に走ってる時にふと『西山こっぺ堂』を思い出し西山天王山駅へ。惣菜系・スイーツ系と種類も豊富でかなり迷います。今回は「だし巻きたまご」「抹茶桜ホイップ」「アップルチーズケーキ」を購入。「だし巻きたまご」太めのだし巻きとからしマヨネーズがよくあい、パン好き・たまご好き・マヨネーズ好きにも満足できると思います。「抹茶桜ホイップ」コンビニのパンとは違い甘すぎず、でもそれぞれの味がしっかりとして美味しかったです。「アップルチーズケーキ」りんごの香りがすごいです。クリームもあっさりしてるんですがパンによくあい美味しかったです。次回はお惣菜系をメインで買いたいと思います。
裏の駐車場🅿️に停めます。どれも美味しそう、いや、美味しいです👍✨✨種類も多くて飽きさせません🎶😋😋😋
サントリービール工場見学向かう途中で発見!衝動的に引き寄せられ立ち寄りました。たじまき、ハムカツ、チョコバナナをチョイス。気軽に食べれるコッペパン。良いですね!価格帯もお手ごろです。
色んな種類のコッペパンがあって選ぶのも楽しい。従業員さんも気がきいてテキパキしているので並んでても回転が早い。初めて行ったが場所も分かりやすく駐車場もあるし行きやすい。四種類買ったがどれもフワフワのコッペパンにあってて美味しくて他のも食べたいしまた、行きます。
パンの生地も柔らかく食べ安くて凄く美味しかったです🥹オススメ🥰駐車場も店舗裏にあり🥰
マンゴーのコッペパンを食べました。お伺いしたのは平日の14時半ぐらいでしたが僅かに残っていました。フルーツサンド系はその場で直ぐに作ってくださいました。夏のこの時期だからこそのマンゴーのコッペパンペロリといけました。季節限定のコッペパンもあるみたいなのでまた近くを通ったらリピートしたいお店です。店員さんも素敵な対応でした。※阪急西山天王山駅から徒歩圏内。
名前 |
西山こっぺ堂 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-925-6636 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今回初めて伺いました。伺った際は自転車でしたので、駐車場があるのかどうかはわからないです。店内はこじんまりとしており、入口を入った正面にカウンターがあり、今提供できるパンを並べていて、店員さんにオーダーを通すようなスタイルです。見た限り、コッペパンに惣菜もしくはデザート系を挟んだ2系統。惣菜系は現行展示している商品。デザート系は注文してから作っていただけるようです。今回はサーモンを挟んだものとクリームチーズとイチゴジャム?のデザート系の2種類を頂きました。コッペパンはどちらも共通のものを利用しているようですが、ふわふわとしたかなり柔らかいパンにどちらもよく合う印象です。また機会があれば他の種類も試してみたいです。