岩手産の美味しい料理と担々麺。
美醸旬彩 匠のの特徴
岩手産の食材を使った美味しい料理が楽しめる居酒屋です。
落ち着いた雰囲気の中、こだわりのメニューが味わえます。
地元食材を活かしたお手頃価格の料理が豊富に揃っています。
年に1回から数年に1回、友人たちと集まる機会があり1次会や2次会で良く利用しています。若いスタッフさんが多いですが明るく接客してくれるのでとても居心地の良いお店です。料理もお酒も種類が多くどれも美味しいのでおススメなお店です。自分が盛岡在住だったら定期的に訪れたい1軒です。
映画館通りセブンイレブンの横から細い道に入っていて、ジョブカフェの前の建物、初めて伺った時には見逃した事があります。昼は、ラーメンや海鮮丼などのランチで夜は、地産地消のメニューの居酒屋です。ランパスで伺うのですが…550円では申し訳ないレベルのラーメンをランパスに載せてくれるので、重宝してます。細めの麺で、出汁がきいていて美味しいラーメンなのでオススメ。個室ぽく布で席を区切ってる席とカウンター、お客さん少ない時間だとテーブル席を案内してくれるので、女性一人でも入りやすいかも。
刺身と牛タタキなどをいただきました。新鮮ではなかったようで満足しませんでした。
ランチで訪問しました。夜は岩手の食材を使った料理が美味しいお店ですが、お昼の坦々麺も美味しい。麻婆豆腐も美味しいので迷います。欲を言えばもう少しボリュームがほしいかな。全体的におススメできるお店です。
岩手産の食材を使った美味しい料理と、美味しいお酒が揃ってます。なかでも、もりおか短角牛ステーキの特製ソースは他ではちょっと味わえない美味しさ。ざる豆腐やチャーハンなどは、注文を受けてから豆乳を煮たり米を炊いたりするこだわりも。野田産の塩を使った塩レモンサワーはオススメです。
酒を飲みながら締めに担々麺を食べました。とても香りもききうまかったです!良かったよ。店内もおしゃれです!特にトイレがすごーくおしゃれでした!
落ち着いていいとこでした。
最高に美味しい(^-^)
ランチのラーメンうまいぃー❗
名前 |
美醸旬彩 匠の |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-652-1804 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

飲み放題6,000円のコースを利用。値段の割にご飯も豪華だった。ただ結構食べる人だと料理を待つ場面があったりするのはうーんと言う感じでした。