隠れ家の名物辛いラーメン!
うし亭 本店の特徴
盛岡市菜園の路地裏に位置する、隠れ家のようなお店です。
白金豚厚切りカツ丼は、柔らかくジューシーで人気があります。
レトロな雰囲気の中で、変わらぬネギそばの味が楽しめます。
白金豚厚切りカツ丼 ¥1,200カツ お肉柔らかく旨みがあってジューシー。煮汁 塩味甘味強い 濃い味好きなら大丈夫ご飯 やわらかめより 汁多めにかかってる。後半ツラい強目な味でした。
小さい頃、家族で行って以来でしょうか。超久々の訪問になります。お目当てはネギ蕎麦でしたが、追加で生姜焼き定食も追加しました。これだけ食べて1500円以下のお値段は本当にお得だと思います。次回はうし丼たべます!
月曜日休みの所が多くて…ランチタイムギリギリでしたが、流れ着きました。専用駐車はないので、付近の有料駐車場を利用。公共交通機関での来訪が良さそう。ランチタイム過ぎても混雑しており、ほぼ満席。店員さんは、テキパキしていて対応が早くて感じが良い。お店は、店と店の間の細い通路を通って行くので、初見だと入り難いかも…。ダークウッドのアンティーク調で老舗の喫茶店のような店内で落ち着きがあり、ランチでゆったりとしたい時や友人等と来ても良さそう。メニューは、洋食やラーメン、定食や丼もあり…ランチタイムのお得なメニューもあるので、ランチタイム内での来店がオススメ。数量限定のローストビーフ丼は、肉厚めで中トロトロのゆで卵と食べると美味しい。ソースはお好みでかけられるので、好みの味で食べられます。胡瓜の漬物が、組み合わせとして??と思ったものの…胡瓜の漬物で口がサッパリするので、相性良かったです。今季は逃しましたが…夏限定の冷たいカツラーメンを食べたい。
レトロ雰囲気の店内でした。ランチ時間に伺いましたが、並んではいませんでしたが、次々と席が埋まる感じで、混んでいました。駐車場はありませんので、有料パーキングです。近くの会社員の方々がよく使っているように見受けられました。日替わりランチセットは900円台でボリュームがあります。うし亭セットは人気のメニュー二品とステーキ、小鉢が付いてきました。なかなかのボリュームでした。女性スタッフの気配りが心地良く、常連さんが通うのもわかる気がしました。ごちそうさまでした。
若い頃、よく食べた「ネギそば」を○十年ぶりに食べに行きましたが、あの頃と変わらない味に感動😆✨✨付け合わせの「ぬか漬け」も良いお味❗連れ合いは「ハヤシステーキランチ」➡️昔はなかったような?こちらも昭和のハヤシライスにステーキ?というよりは焼き肉に近い牛肉が乗っていて、なかなかの満足度のようでした✌何より、スタッフのお姉さん達が親切丁寧な接客で、食後のコーヒーも熱々だったこと、好感度アップで~す⤴️⤴️
ランパス利用でビーフカレーを。こだわって作っていると感じられました。写真にはありませんが、サラダもあります。
コロナ禍の中、夜2130頃に伺いました。、お店のオススメのネギそばを頼みましたが、ここ何年かで一番美味しいラーメンでした♪牛骨スープの様ですけどネギとラーメンの絡みと辛みがめちゃくちゃ美味しかったです❤️これは人気になるのわかりますねー。ほんとにオススメでしたけど、余り人気になってお店入り辛くなるのもちょっと考えものですねー。
うし亭ランチセットいただきました。店内はレトロチックで一人でもゆっくりできます。半ネギラーメン半塩辛丼ミニステーキで1
盛岡市の菜園(盛岡市の大繁華街大通りエリア)にあります人気のお食事処。カツ丼だったりステーキをランチメニューに取り入れており、若手や働き盛りの元気な方に支持されてます。最近はメニューが増えて女性層も急上昇で〜す。名物、店の看板メニューが「ネギそば」炒めたネギが具材となって濃いめの味付け。このネギそばにライスが付くセットを先ずは食べてみてよね。盛岡はわんこそば、冷麺、じゃじゃ麺だけではありましぇぇぇーーーーーーーーーーん。
名前 |
うし亭 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-624-6945 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

盛岡市菜園の路地裏にあるお店洋食が美味しいお店ですが、何故か辛いラーメンが名物、定食+辛いラーメンハーフという技もあり。