漫画のマスターと楽しむ、ジャズ喫茶。
開運橋のジョニーJohnny’s Jazz cafeの特徴
漫画にも登場するマスターが営むジャズ喫茶です。
落ち着いた雰囲気で、オリジナルウイスキーが楽しめます。
ジャズ初心者でも心地よく語り合えるカフェです。
お勧めします。
ジャズ喫茶というと、入りづらい、マスターが気難しい。そんなイメージを持っていましたがそんなことは100%ありません。ニューヨークタイムスの記事を見て行ったミーハーな私にも、常連の方達と同じように暖かく接していただきました。きっとそんな、マスターの人柄とお店の雰囲気こそ世界を旅した記者の琴線に触れたのではないでしょうか。県外の方、外国の方にも岩手の文化と人の暖かさに触れられるとても良いお店だと思います。また行きたいなぁ。
人柄もよく、漫画にも描かれたマスターがやっている最高のジャズ喫茶。夕方に訪問したら皆が夕食を食べており、何故かパンを貰えた。ライブもやっている模様。
落ち着いた居心地感。
オリジナルのウイスキー🥃が旨い。
ジャズ初心者でも楽しめる場所です。
アメリカ産のjazz をみちのくに定着させた重要人物であるマスターの人となりに染まってます!
最近では珍しい語り合えるカフェ。ライブでもフレンドリーな雰囲気。マスターのファンが多く集まっている印象。
マスターの人柄がお店の居心地よさに反映しています。
名前 |
開運橋のジョニーJohnny’s Jazz cafe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-656-8220 |
住所 |
〒020-0026 岩手県盛岡市開運橋通5−9 MKビル 4F |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ほんの僅かな滞在でしたがママさんに大変御親切にしていただきました。横浜のジャズ喫茶から応援したいと思います。