盛岡駅前でおみくじお箸袋!
駅前酒場 開運とんの特徴
盛岡駅前に位置し、アクセスが便利な居酒屋です。
お箸袋がおみくじのユニークな細かい配慮が魅力です。
地元のクラフトビールや美味しい豚の串焼きが楽しめます。
初めて行った店ですけど、とても雰囲気の良かったです。是非また行きたくなる感じの居酒屋🏮🍺でした😊😊
安くて美味しい料理もですが店員さんの対応頑張ろういい🎵
盛岡駅前にある居酒屋さんです。当日OKの飲み放題もあり、LINE友達に登録すると200円引き(次回以降も)になりお得です。料理の提供もそこそこの速さで、男4人で3000円から十分お釣りがきました。巫女さん姿?の可愛い店員さんも居るのでオススメします。因みに、地の物、地酒は余りないと思うので、旅行で来られる方はその辺をご考慮を。
3人で訪問しました。あれこれ頂きましたが、意外と安くすみました。居酒屋メニューで良いのならおすすめです。寒くなったのでチリトリ鍋がおすすめですよ。
お箸袋がおみくじ🧧になってる。席狭い。他の席、テーブルあいてて客は、我々と2組しかいなかったのにあえて隣に座らせるのは?そ隣の若いサラリーマン?の人がうるさいしテーブルの仕切りが布1枚ぶら下がってるだけなのでぐいぐい入り込んで来るのでウザかった。
日曜日の夜で、開いているお店も少ないことは承知で、地元盛岡のクラフトビール「ベアレンビール」の頂けるお店を検索。ヒットした中から焼き鳥のお店に入りましたが、店員さん誰も気づかずしばらく放置状態だったので断念して道路の向かいのこちらを訪問。(向かいと言っても片側二車線の大通りなのでグルッと周ります)店名の由来は開運橋近くで焼きとんを扱うからなのかな?と思いますが、店員さんが可愛らしい巫女さん風衣装であったり箸袋がおみくじ(惜しくも末吉)になっていたり、開運がキーワードになっているようですね。ビールが目的だったのであまり食事をしませんでしたが、美味しかったです。肝心のビールの方は、昔ながらの甘い味で、それほどでも・・・という感じでした。それだったら、普通のビールにしてもっと色々食べれば良かったと後悔。(鶏唐揚げとかね!)今度はいつ行けるかな。翌日、大通りで買った年末ジャンボに開運とんのご利益があるかお楽しみ!
巫女姿の店員さんがお出迎えしてくれます。地ビールのベアレンおいてありました。写真はオススメのちり取り鍋です。
初盛岡飲みでたまたま入りましたが、チリトリ鍋もとっても美味しかったし、地元の酒(醸造酒)も美味しかった🎵あと豚の串焼きアラカルトも美味しかったです(^-^)/
さんさ踊りで混み合ってるかと思いましたが、ゆっくりと食事することができました。ちりとり鍋の他、ジャージャー麺など郷土料理も頂きました。接客応対が良かったです。
名前 |
駅前酒場 開運とん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5462-4931 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

LINE会員でお得に飲み放題。飲み放題メニューに赤玉パンチや電気ブランなどちょっと変わったお酒もあります。