福岡県の味、ここに集結!
岩手県交通㈱ 本社の特徴
盛岡駅前通の便利な立地が魅力です。
地元客が多く、親しい雰囲気のバス営業所です。
笑顔で迎えてくれるスタッフが印象的です。
こちらの運転手さんは以前から怖いと感じておりました。20数年前に私はまだ幼い娘を一人をおんぶして二人は手をつないで、バスから降りる時、料金がわからないので運転手の方にお聞きしました。が、運転手の口から出た言葉はよくも3人目産みやがってと言われました。乗客の人達が皆さんこちらを見ておりました。あの時、料金をいくら払ったのか忘れました。今日、久しぶりに盛岡市内に用事があり、初めてでんでん何とかのバスに乗りました。私はバスカードをいつも使用しておりますので知らずにバスカードを出しましたところ、これは使えないと両替機の受け皿に投げられてしました。現金かスイカしか使えないと言われました。何もバスカードを投げなくてもと思いながら、現金を出しておりました。とても、不愉快な外出でした😱😭
☆2つは総合評価。運転者の中には良い(適切な)運転をする方も。11/23(土) // 2019 盛岡駅から来る、滝沢方面(ビッグルーフ経由)に舘坂橋から乗った際。 11:27現場着(私)、間もなく来た1つ目のバス。中に入って、運転士に確認「ビッグルーフ行きますか?」 「行かない、次のバス」と返答あり。 次に来たバスに乗り込み、カードを通したが。念のため運転士に確認「ビッグルーフへ行きますか?」 すると、マスクをしたその人は「行かない、ビッグルーフへは行かない」と繰り返した。 「では次のですか?」と尋ねると、「ほかのは知らない」と返答し、前ドアを開けた。 降りました。仕方なく。では次のバスか?間もなく来るだろう。と思って待っていたが。 定時11:32を過ぎても中々やって来ない。〜電気掲示板の案内から11:32バスの案内が消えた。 ??どういう事か。 時計を確かめながら更に待ち。コンサート開演は12時。 バス所要時間は19分。定刻通りで11:51着である。(ビッグルーフ行きは本数が少なく、この時間帯30分に1本)そして、5〜6分以上遅れて ビッグルーフと電気掲示されたバスがやって来た。▲仮に。遅刻は仕方がない としよう。バスに乗り込んだ。私、ほか1人 まだ着席していない、にも関わらずイキナリ走り出す。 体がよろめいた。そしてこの後。✘このバスは、ずっと時速約30キロ走行(体感)を続けた。この日この時、道路は空いており。 前が完全に空いた状態は、長く続いた。 直線的で広々とした道路もあった。おそらく制限速度は50キロであろう。(街なかは40標識あり)つまり、この運転士はu003c遅れを取り戻し、規定時刻に合わせる努力を怠っていたu003eのであるが。 これは、努力といっても実質 義務である事は言うまでもあるまい。そして。ミラー越しに顔が見えたので、見ていたのだが。 その一見して60歳以上に見える男の運転士は「顔が終始、(無駄に)余裕がある」表情 であった。この運転士が、この日この時だけ たまたまこの様であった。 という事は、あるまい。 長年、長い間の勤務ぶり がこの様であったのだろう。氏名は表示されている。 坂本◯ とあった。(今回は、名は伏せる)さて。帰りのバス🚌 17:06 ビッグルーフ発コチラの運転士は、うって変って行き届いていた。正直、滅多に出くわさない。 客の着席までの様子を覗い。 「車イス(表示)の席は、座ってもよい。車イスの人が居たら譲る」という説明を別の客に。 発車する際は、ゆっくりと始動し。かつ、発車します とアナウンス。 以上が、自然体な感じなのである。私は、下車する際。自然と「どうも」という言葉(気持ち)が出た。ちなみに。バスのナンバーは 1 04 であった。長くなったが。以上は、この日1日の話。他にも。動物公園 の駐車場で、待機中ずっとアイドリング。2回出くわした。u003c岩手県条例u003eで アイドリング禁止🚫 なのを、このバス会社は知らないのであろうか? また、条例で禁止でなくば。アイドリングをするのであろうか? ちなみに、現在の車(性能)において アイドリングをする必要性は、まず無い。 害あるのみ、である。とりあえず、この位にしておくが。せっかく、職務を真っ当に果たしている(現実に可能な範囲内で)人達も居るのに。 問題ある者達が、会社(全体)の評価を下げる のである。改革の必要性を感じる現実であった。そして、正直つくづく思ったのは。やはり、車にしよう。バス(業界)が廃れていくのは、全くもって仕方がない。(業界自体の責任である)以上。2019/11/23 初記述。
運転が荒い人が多いが、一度休むとまともに休みをとらせないこの会社の体質の影響もあると思う。
時刻表が変わって3週間立ってもでHPの時刻表更新されていない杜撰な会社。いずれ何か起こしそう。
資格を取得し入社お客様からのお褒めの言葉先輩をさて置き、県交通言わくの新車‼️俺だったら、遠慮しますけど⁉️運転士の心情さえも、汲み取れいのですか⁉️いのですか。
バスカードを機械に通したのに怒られて凄く嫌な気分だったしとっても恐かった。
最悪なドライバーが居る。
名前 |
岩手県交通㈱ 本社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-654-2141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
1.8 |
周辺のオススメ

福岡県人です。福岡は日本一のバス台数みたいですが、岩手も多いと思います。ちなみに、バス多い=鉄道少ない(京都は別)と認識してます。ところで、バスがボロボロですね‼️錆び付いてるのは当たり前です。雪溶け剤かな⁉️しかし、車は古い‼️評価はどうでも良いかと思いましたが皆様の口コミより⭐3とします✨