日本酒の宝庫、仙北町駅前。
㈲福来屋酒店の特徴
鳥取県産の黒龍正規特約店として、多彩な日本酒が揃っているお店です。
仙北町駅前に位置し、アクセス便利な酒屋で珍しいお酒も取り揃えています。
店主が詳しい日本酒のこだわりを紹介し、選びやすい雰囲気を提供しています。
ワインセラーもあり、日本酒の品揃えも豊富です。仙北町駅横で、駐車場もあり、発送もしてくれ、大変重宝している老舗です。
仙北駅前にある酒屋で岩手県内では黒龍正規特約店。他には豊盃、赤武、南部美人、雪の茅舎などいい日本酒が多くおいてあったので良かったです。店主の人も話がしやすく親切で良かったです。
駐車場は道路向かいの蕎麦屋さんと洋菓子店の間の駐車場に3台分のスペースがある。お会計にはクレジットカードが利用可能。RakutenPayも可能だ。南部美人、赤武をはじめ、タクシードライバー、豊盃、八仙、山本、美酒の設計、雪の茅舎、栄光冨士、上喜元、八海山、鳳凰美田、黒龍、東洋美人、七田など、その他もたくさんのラインナップがあり。大きな冷蔵庫にも生酒が多数ある他、カウンター左手の専用セラーにも冷蔵ではないが多数ある。日本酒好きにはたまらない。店主さんも駐車場の位置を教えて頂けたり、気さくな感じで良かった。
鳳凰美田や栄光富士、寒菊、山本などが好きなのでお世話になっております。盛岡ではここでしか扱いがないであろう日本酒があり、かつ地元のお酒を除き、きぶねさんと扱う酒造を棲み分けされてる?ので、2店はしごすると大概欲しい日本酒が何かしら手に入ります。ポイントカードがあり、割とたまりやすいのも嬉しいです。初めての方は駐車場の位置がちょっと分かりにくいかもしれません。
珍しいお酒を取り揃えています。次は何にしようかとても楽しみ!
赤武を求めて伺いました。お酒は好きではないのですが、店内狭しと並ぶ酒瓶には圧巻です。お酒好きの方は是非一度ご来店ください。
お酒に詳しい店主さんが、聞けばいろいろ親切に教えてくれます。岩手のお酒はもちろん、いろんなところの貴重なお酒あるので、よく買いに行きます。駐車場は道路向かいのアパートの駐車場の一角に何台か停めれます。店の標識が張ってあるのでそこに停めれます。
珍しいお酒も沢山。間違いないお店です。
日本酒の品揃えが豊富で贈答品を選ぶ際には最適なお店です。こちらの要望を言えば店主様が豊富な知識をもとに選んでくれるので大変助かりました。
名前 |
㈲福来屋酒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-635-0381 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

駐車場は斜向いのアパートの一角です。岩手は赤武隣県の陸奥八仙揃っているのが個人的に嬉しすぎます…