家庭的な雰囲気で味わう新鮮寿司!
お酒と肴 すし清の特徴
寿司ネタが新鮮で、ランチがとても美味しいお店です。
無口な大将と朗らかな女将さんが家庭的な雰囲気を演出しています。
駐車場も完備されており、気軽に訪れやすい老舗のお寿司屋さんです。
おかみさんと大将さんは親切でネタが新鮮です今回で3回目です皆さん是非行って御賞味あれ✋️
時刻は平日の13:30頃。お客さんは何組かいましたが、待たずに席に着くことができました♪日替り定食を注文。今日の日替わりは、生姜焼き&ミニ冷やし中華、小鉢2品、茶碗蒸し、コーヒー付。かなりのボリュームですが、他のテーブルを覗くと、ご飯少なめ…等のリクエストも対応してくださるようで有り難い。お料理は、野菜が多く、うの花もあり、体に優しいお味。生姜焼きは、お肉の柔らかさとタレの美味しさに大満足!!ご馳走様でした。
住宅街の老舗のお寿司屋さんの佇まい。口コミの良さに惹かれ、父と一緒にランチに。13時を過ぎ、とりあえず予約の電話をしたら、気持ちの良い対応で(お待ちしてま〜す!)とのこと。時間も無いし昼飲みは大丈夫かな~と思いつつも、冷酒をオーダー。冷酒のラインナップ&おつまみメニューも充実で、安価!クジラ刺しは、切り身が厚くて、堪能できましたし、ゲソ天もカリッと食べごたえのある一品で、添え塩の他に、生姜の効いた天つゆも出てきました。上寿司もランチ向けなのか、やや大き目サイズの握り。さっぱりとした酢飯。イクラを他のネタに替えて欲しいと、我儘したところ、中トロにしてくれました。気になった中華そばは、満腹で断念。まだまだ食べたいメニューが沢山でした。常連さんらしきお一人様の女性客がカウンターでランチ寿司をしていて、とっても楽しそう。そんな雰囲気の良いお店でした。回転寿司での機械オーダーよりも、大将や女将さんとの会話も大事な味付けですよね~。また、再訪したいと、父も大満足でした。
久しぶりに廻らない寿司屋で、寿司券があったので使える店を捜して行きました❗️駐車場もあり、気取らずに美味しいお寿司を頂きました😃
岩手に来た際はよく利用させて頂いています。子供のおもちゃもたくさんあり、味も接客もよく本当におすすめなお店です。あと煮干し中華はとても美味しいです。ラーメンだけ食べに行ってもいいレベルです。並、ハーフ、ミニとサイズが豊富なのがさらに高評価です!
寿司ネタが🍣とても新鮮で美味しい!ランチ狙いで行くとややお安いかも。
老舗のお寿司屋さんですけど、よくランチタイムで利用してます。メニューもいろいろ、結構ボリュームもあります。
岩手県盛岡市本宮『すし清』中華そばお寿司屋さんの暖簾をくぐるのも、そこでラーメンを頼むのもやはり少しビビりますが、くぐってしまえばお店の雰囲気の良さに何とも落ち着きます (´ω`)着丼した🍜はスススンと煮干しの良い香りに程よく浮かんだ油✨啜ればニボちゃんが濃い。旨味と少しのクセが堪らんです👍そしておにぐは唇で解れるやつ♡あいや〜めちゃんこ美味しいご飯もの色々あって美味しそうご馳走様でございます(๑´ڡ`๑)
ランチで入りました。ボリューム満点のおそば付きの日替わりランチは1000円でお釣りが100円却ってきます。食後のセルフコーヒーも嬉しいですね。お寿司は1000円以上出せば、各種ランチあります。
名前 |
お酒と肴 すし清 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-634-0448 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

最近、ここのお店の近くに引越ししてきた者ですが、ランチがとても美味しいです。夜も、お寿司のほか、居酒屋メニューも豊富でとても良かったです。ランチと夜と共に食べられるラーメンがおすすめです。