桜、紫陽花、蓮の名所。
時宗郡守山田村院法蔵寺の特徴
圧巻の門の枝垂れ桜が見事で訪れる価値ありです。
四季折々に楽しめる花々として蓮や紫陽花も人気です。
本堂での写真展『桜夜景時間』が魅力的なイベントです。
門の枝垂れ桜も圧巻ですが、庭の松やお寺の天井画、裏手墓地の桜もいいです。書置きの御朱印もあります。
三春町観光協会さんのホームページから法蔵寺さんの本堂で写真展『桜夜景時間』のお知らせを拝見し、『奥州三春数珠巡り』も兼ねてお参りをしました。素晴らしい夜桜のお写真です。同時に書き置きの御朱印を拝受しましたよ。豊かな時間をありがとうございました。
とても綺麗にされています。初めての方はナビがあっても入り口の坂が不安になると思いますが、空いていれば一気に上まで行って駐車出来ます。混んでいて運転に自信が無い方は坂に上らないで、別の駐車場を探したほうが良いかも。
とても綺麗に整備されていたが駐車場スペースか狭かった。
墓地の奥に大きな枝垂れ桜群が有ります。
蓮で有名なので立ち寄ってみました。蓮池があるのではなく、境内に沢山の蓮の水鉢が並び、おおよそ百種の蓮が栽培されています。一鉢ごとに品種の名のプレートが表示され見やすいです。早朝でないと花は閉じてしまいます。因みに10時頃に寄りましたが、ほとんど閉じていました。
春の桜から始まり、皐月、紫陽花、蓮、曼珠沙華、銀杏等、四季折々楽しめます。
時宗の寺院読み方は「ホウゾウジ」
蓮の名所、紫陽花の名所とのことですが、見事な枝垂桜もあります。これといった文化財はないものの、境内はよく手入れされているので気持ちよく参拝できます。ひとまずは春限定で★三つの評価です。
名前 |
時宗郡守山田村院法蔵寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0247-62-2637 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

静かな寺です。桜とっても綺麗。