川のせせらぎと静かなひととき。
シオンの像の特徴
川辺まで降りられる階段があり、せせらぎを楽しめる場所です。
つなぎ大橋の袂に位置し、夜のイルミネーションが美しいです。
御所湖の絶景をバックに、岩手山との写真も素敵です。
何処にあるか分かりません。
良かったです🎵
湖畔の近くに建てられてともいいと頃です。
つなぎ大橋の袂にあるシオンの像では、現在、イルミネーションを行っています。キラキラ輝いていますよ。入り口では、検温などコロナ対策もしっかりしています。
盛岡市内から国道46号を西に走り、右折すると小岩井農場方面に行く交差点を逆の左に曲がり、坂道混じりの道路から、つなぎ大橋を渡り、シオンの像を左手に見て左折して御所ダムを左手に見て盛岡市内に戻るコースがストレス解消に良いです。近年は道路の痛みが気になりますね。
みちのく三大湖の像の1つ。たつこ像と同じ方が作っています。
駐車する場所がない?景色は凡庸かな。
天気が良く岩手山と一緒に撮れました。
とても綺麗な御所湖でした。
名前 |
シオンの像 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

草に隠れてるが川辺まで降りられる階段がある川のせせらぎを聞きながらぼ~っとできる。