進化した鉄板ナポリタンの魅力!
カフェ・デ・グランリュの特徴
特製の鉄板ナポリタンは、パリッともっちりとした食感が絶品です。
薄焼き卵のモーニングは、朝のスタートにぴったりの美味しさです。
コーヒーは480円で楽しめ、質の高い飲み物が揃っています。
Aモーニングいただきました卵も美味しかったです接客もすごくいいので気持ちの良い朝のスタートになりました。
日曜日のお昼に初めて伺いました。とてもオシャレな店内で雰囲気もとても良かったです。11時半頃伺いましたがランチが12時からだったようで、「少しお時間頂きますがお出しできます」と言って下さったので注文させて頂きました。パッと見あまり多く見えませんが、とてもお腹いっぱいになりました。男性だと注文した物によってはちょっと物足りないかもしれません。が、ケーキやプリン等の食後のデザートもありました。デザートの代わりに私達はバナナジュースとミックスジュースを注文しました。ミキサーで作って下さるようで薄ら果肉が残っていてとても美味しかったです。しかし驚くべきは量。写真を見て頂ければ分かりますが今にも零れそうな量で持ってきて下さってビックリしました(笑)店員さんの対応は◎奥様がとてもニコニコ対応して下さったのが印象的でした。駐車場はお店の向かって左側にあります。
洋食、カフェ、お国に囚われないインテリア、奥様との談笑、たまに顔をみせてくれるご主人、お客さんは一人でも気兼ねなく過ごせます✨禁煙ばかりのご時世ですが、喫煙者にはありがたい食後の一服がまだ出来る穴場かもしれませんね😅お食事も16時迄ならランチとしてOK🍴カフェ休憩でも3種類のケーキやプリンが選べて、質も高いコーヒー紅茶、ジュースも悩む位に試したい物を揃えてます🎵ランチの目玉は大人でも満足出来る胃も懐も鷲掴みされるナポリタン😋レトロなやつじゃなく、進化してますよ✨また宙を飛ぶ魔女に会いたくなってきた😁✌️
気さくな感じのご夫婦が経営されていました。常連客さんと楽しそうに話されていて、ああいう関係いいなあとしみじみ…。ハンバーガーはチェーン店のしか食べたことなかっので、新鮮でした。卵がほくほくでペロッと食べちゃいました。
朝早く24時間営業のコインランドリーに行って我娘の冬物の洗濯。んで待っている間に近場で朝食。どこにしようか?と思っていたら、すぐ近くの喫茶店でモーニングって書いてあってので入店。京田辺の「カフェ・デ・グランリュ」さん、利用です。私はチーズトーストセット。ドリンクとサラダ・ハム・オムレツ・ヨーグルトがついて、700円。ドリンクはコーヒーか紅茶、またホットかアイスが選べます。アイスコーヒーをチョイス。我妻は素のトーストセット、我娘はシナモントーストセット、でした。チェーン店よりローカルの喫茶店でモーニングいただくほうが満足感、高いですよね。味もよく、ボリュームもあって大満足。パンもちゃんと厚切りでした。また今度、夏物を洗濯する際には利用しようw。
近くを通る度に、気になっていたお店です。昔ながらの喫茶店☕ 居心地良く、お店の方の対応もgood! お昼のランチを食べましたが、美味しかったです❗ また、来ます👌
モーニング美味しかったです。禁煙だったらまた行きたい店です。
雰囲気も良くコーヒーとハニートーストが美味しかったです。
京田辺最古喫茶憩処。レトロなタイプライター。 22号線の角に立つ広々としたお店は、地域の中心という感じです。金曜朝の客層は常連さんで穏やか。ブレンドは酸味強めでした。喫煙可。
名前 |
カフェ・デ・グランリュ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0774-62-7778 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

この場所は大衆では出せない雰囲気です。大手で量産型ばかりの中でこういう店は大切やと思ってます。奥様の笑顔はいいですから癒やされますよ。店の雰囲気、奥様の雰囲気、味もいいのでオススメです。