地場食材の旨味、優しい夫婦がもてなす。
笑屋の特徴
こだわりの和風出汁が効いたデミグラスソースの料理が楽しめる居酒屋です。
地場食材を使った美味しい料理を提供する気さくな夫婦が営むお店です。
昭和の雰囲気漂う外観ながら、心温まる優しい接客が魅力的です。
一見さんでも暖かく迎えてくれました。まずお通しが美味しい。お品書きは一捻り加えた創作料理が多く、個人的に茄子の田楽がおすすめです。東北特有の少し濃いめの味付けですが、お酒にすごくあいます。お酒は一般的なラインナップですが、日本酒は岩手のものでした。小料理屋の雰囲気ある内装なので、少人数ならカウンターがおすすめです。
ぱっと見は強面だが優しい雰囲気の店主と女将さん料理はどれも美味しくとても良い時間を過ごせました。
初めて伺いました。ちょっと入りにくい入口です。お店も小さいので、初めて伺うには勇気がいりますね。カウンターの中に店主が一人でやっていました。最初に出るお通しにびっくりです。お通しではなく、一品料理ですね。居酒屋ではなく、割烹と評価するところです。メニューの種類はそんなに多くありません。日本酒の種類もありそうですが、お店規模、雰囲気から、日本酒の熱燗にしました。この日のオーダーは、山かけ山芋は千切りでした。ちゃんとした一品料理ですね。米茄子の田楽田楽に挽肉が一杯入っていて驚きです。味付けも程よい感じで、美味しく頂きました。混むと、お料理が出るのに、時間がかかりそうです。なので、お通しが前菜のように充実しているのかなぁしっとりと飲むのにはいいお店です。料金は少し高い気がします。まぁ、小さなお店ですので。
1時間の飲み放題がなくなったし料理はメニューに載ってるのよりかなりショボイ。メニューを見て注文するとかなりガッカリする。
とても感じのいい大将とおかみさんがやっています。こういうお店に当たると幸せですね。付き出しや秋刀魚のお刺身など、お料理もおいしかったです。サービスでいろいろ出してもらってしまって逆に申し訳なかったです。また北上に行った時は寄りたいお店ですね!
少々高いですが、旬の物美味しく頂いてます。
単純に旨いよ🙆
料理は大変美味しく、大将も気さくでとても楽しい時間を過ごせました。 チェーン店とはまた違った地元のお店という感覚で食事を楽しみたい人には◎だと思います。
口コミをみて初見でしたが行ってみました。料理も美味しかったですが、なにより女将さんと大将さんの人柄よくてついつい長居してしまいました。機会があればまた行きたい店の一軒になりました。
名前 |
笑屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0197-64-6933 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

気さくな夫婦のやってる、こだわりの居酒屋。手羽、美味しかったです。オートの酒燗機は温度調整ができません。お通しがみずみずしい菜葉で三種と豆腐かな。これも美味かった。会計は思ったより高かったなあ。