イルミネーション輝く、地元のふれあい。
奥州市 水沢南地区センターの特徴
地元の有志が手がけたクリスマスイルミネーションが美しいです。
ふれあい南まつりで手芸やキッチンカーが楽しめるイベントが充実しています。
音楽室や体育館があり、会議以外の利用の幅も広いです。
コミュニティセンターですが、建物、敷地内が障がい者対応不十分でした。
おそらく地元の有志が手作りで作られたと思うのですが、クリスマスイルミネーションをやっていてキレイです。
今日は、イルミネーションの点灯式に行って来ました。抽選会も有り、親子連れもたくさん来て居ました。
色んなイベントやってます。施設の方も、優しく丁寧な対応してくれます。
普通の公民館ですが、クリスマス前〜新年にかけて毎年イルミネーションのイベントがあります。今年も綺麗に飾り付けられていますよ。オープニングから少しすぎると空いていてのんびり見ることができます。
2022年年末に通りがかりました。イルミネーションがきれいでした。
今日は、南地区センターにおいてふれあい南まつりが開催され、手芸や木工製品の即売、クレープやハンバーガーのキッチンカーが来てくれました。南小学校6年生の鼓笛隊パレードも小学校から南地区センターまで行われ、子供たちはパレード終了後はそのまま南地区センターで遊んでおり、キッチンカーにも長い列が出来ました。私は、ハンバーガーのキッチンカーに並びメニューにあったチーズバーガー、テリヤキバーガー、オリジナルバーガーを買い食べました。コロナ前にも食べてとても美味しかったので購入したのですがやっぱり旨かったです。本格的なハンバーガーで肉も厚く肉汁が滴り野菜も多く食べごたえ抜群です。話を聞くと奥州の方なそうなので、見つけたらまた購入したいと思います。
建物は古いですが、綺麗に清掃されています。避難所にも使われている場所で、駐車場も大きく取られています。
いつも、会議に利用しているのですが、音楽室や、体育館もあり、利用の幅があり、とても便利です。
名前 |
奥州市 水沢南地区センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0197-25-7990 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

厄年連の演舞の練習に使用させていただきました😀