毎年欠かせない紅伊豆の美味しさ。
内山ブドウ園の特徴
岩手県一関市で直売される多様なブドウの種類が魅力的です。
棠方志功の展示も楽しむことができる特別な場所です。
紅伊豆という品種が特に美味しく毎年楽しめます。
行くたびに売り切れで買えないので、いつ買えるの?ってイメージを持ってます。
色々な種類のブドウを栽培して直売しているブドウ園です。9月下旬?頃から10月末?頃まで。新鮮で美味しいので毎週のように買いに行きますが、毎週行くたびに違う品種のブドウが売っています。摘み取りもやっているようです。午前中しかやっていない日もあるようです。(10月20日前後に撮影)
棟方志功の展示ちう。
紅伊豆という品種がとても美味しく、これだけは毎年欠かさずに食べています。この品種は10月上旬・中旬あたりの短かい時間しか食べることができないので、見かけたら是非手に取ってみて下さい♪
とっても美味しい葡萄が最高!
名前 |
内山ブドウ園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0191-25-2085 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

いつも岩手県の旅行で立ち寄ってます。園入口に9時半と看板ありますが9時に営業してます。お勧めのブドウ園です。