なのはなプラザでゆったりお弁当!
なのはなプラザ (一関市市街地活性化センター)の特徴
お弁当や和菓子が豊富で、親しみやすい雰囲気のスペースです。
イベントや会議に最適な多目的な利用スペースがあります。
ダイエー跡地を利用した歴史あるコミュニティセンターです。
お弁当や和菓子類が豊富です。
なのはなプラザさんでお弁当🍱を買いました。ドルチェさんのもので、添加物もなく、バランスも良く、味も良く、ボリュームもあり大満足。とても美味しくいただきました。リピートしまーす。
子供の頃はダイエーでした。FMアスモのスタジオあります。
会議室の利用でエレベーターで3階へ。12月だったので、クリスマスツリーなどもありましたが、チョークでのアートがステキでした!展示スペースなどもあり、ホッとする時間になりました。1階には飲食スペースなどもあり、産直野菜やお花、お弁当などはスーパーなどよりお安くお買い物ができるのも嬉しいです。
今回は、子供たちのベルマ-クとして、プリンターインクのカ-トリツチを持って行きました(ポイント50×55個u003d2
産直があり、お手頃なお弁当もあります。
いろいろな会議などをするスペースがあります。学生が、勉強する姿もみられます。一階の産直は、たびたび利用します。ただ、ちょっと品数が少ないような気がします。
地味な感じしますが、ゆったり出来る空間ですね。子どもが児童施設かな(?)で遊びたいと言ってましたが、特別な決まりがありましたので、入室出来ませんでした。イベントとかあれば、活気ある感じですが、普段は静かな感じなんでしょうね。駐車場は2、30台停まると満車ですね。これが多いか少ないかはそれぞれの判断でしょうか。きんとき饅頭を川崎まで行かなくて買えるのが一番の評価かな(笑)
現役卒業後の本当の楽しみの空間第二の人生ふれあいの場。
名前 |
なのはなプラザ (一関市市街地活性化センター) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0191-21-0818 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.ichinoseki.iwate.jp/index.cfm/18,34017,162,476,html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

せかせかしていないお店。落ち着いて 販売しています、穏やかに。