ボリューム満点!
船橋やの特徴
名物のかも南ざるは、驚きのボリュームと美味しさです。
美しく、甘めの蕎麦の風味を楽しめる一品が豊富に揃っています。
明治40年創業の伝統あるおそば屋で、家族連れも訪れる賑わいです。
海老天ざるとかも南ざると天丼セットを注文しました。蕎麦の量が多く、すごく美味しかったです。おすすめです♪
天丼セット1,650円。評判通り美味しかったです。繁盛してますね、駐車場も停めやすいし、雰囲気もいいし、注文してから出てくるのも早いですしいいお店でした。また行きたいです、ごちそうさまでした。
亘理町から仕事でよく県北に来ます。地元の有名店とのことで立ち寄りましたが、近所にアパートを借りたいほどハマってしまいました笑まだ2回ほど、メニューは冷やしたぬきそばしか食べたことありませんが最高。運悪くお休みで、他2軒でも冷やしたぬきそばを食べましたが間違いなくここが1番。量が多いのでお腹を空かせて行きましょう。
名物 かも南ざるをいただきました。お蕎麦は細麺で、量が通常の1.5倍位ありお得です。つけダレの鴨南は味が濃いですがとても美味しいです。満足の一杯でした、ごちそうさまでした♪
量が凄い。気になるお店が有ったのでハシゴしようかと思ってましたが諦めました。食べ切れない量ではありませんが、量が多いです。つゆもしっかりとした味でした。細いのにしっかりした噛みごたえ。他のお客さんはかも南ざるを頼まれてる方が多かったです。麺少なめもオーダーできるようでした。
中盛りを頼みましたが、普通の大盛よりはるかに多いですね~美味しいお蕎麦をお腹いっぱいになるまで堪能しました。ごちそうさまでした。
ナビを頼りに、ゴールデンウィークの11:20頃に伺いました。既に満席でしたがテキパキと案内され、奥のお座敷で相席ですが待ち時間は無し。名物の鴨なんざるそばは、鴨肉がゴロゴロとたくさん入っていて、食べ応えあり、鴨肉のあぶらが程よく甘くてとても美味しい。そばも温かいつけ汁にマッチした硬めの更科系で美味しいお蕎麦でした。おつゆがしょっぱいので、そば湯で薄めると食べやすいです。また来たいです(^^)食べ終わって12時少し前でしたがその時は待ってる人が10人位いました。
ボリューム満点。中盛でしたが、満腹です。穴子天もフワフワで最高でした。細切りのそばなので、後半、麺がくっついてしまうのが難点ですかね。入ったばかりと思われる、年配の女性の方への指導が飛び交ってしまっていて、ちょっと気分を害しました。
盛りそば大盛¥850。桶?で登場薬味(ネギ・ワサビ)に天かす、お新香。細目の蕎麦がしっかり冷たい。値段、味、量を考えると非常に良いと思います。¥1000以内で蕎麦だけで腹一杯にしてくれるお店だと思います(普通なら)。私は途中もう一枚盛りそばかカレーを追加しようか迷いましたが。
名前 |
船橋や |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0220-22-3034 |
住所 |
|
HP |
http://xn--h9jxc5lib.jp/fun_spot/machinavi-goulmet/recommend-food/3588/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

以前、丼に入ったカツカレーを頂いたのですが熱々でした。もちろん温かいそばも天ぷらも熱々でした。量は普通でも多めです。中盛りにすると丼が大きくなるようです。