ハーレーダビットソン愛好者必見!
ハーレーダビッドソン旭川の特徴
ツーリング中のパンクに迅速なタイヤ交換対応をしてくれるお店です。
ハーレーダビッドソンの小さなディーラー特有の温かい雰囲気があります。
レンタルバイクが便利で、再利用したくなる魅力的なサービスが揃っています。
ツーリング中にパンクでタイヤ交換しましたディーラー購入車ではないのに対応して頂いて助かりました迅速なタイヤ在庫手配してくれたお姉さんどうもありがとう。
様々な意見で評価が割れる店。現在おそらく二代目となり、客層が変化。加えて巣籠もり需要につき新規の客層も増え賑わっている。ハーレーのディーラーは世界中どこも変わらずだいたい同じコンセプトなので男のブティック感覚でブランド物を買う楽しさはある。レンタルバイクもあるがシーズン中は予約が取れないほど人気。専門家なのでハーレーで分からない点や個人的に修理が難しい場合に大変重宝する存在。従業員の数が少ないためか整備の納期はシーズン中どうしても遅くはなるが、これは他のショップも同じ。店舗裏側に駐車場があり裏道からアクセスできるが、一時停止をよく監視しているパンダ車がいるので注意。
たよりになります。
ハーレーダビッドソンの小さなディーラー。訪問の証拠として、外国人が購入する旭川のアクセサリーをもっと見たいと思います。ほとんどのディーラーはローカルピンを持っていますが、このディーラーは何も持っていませんでした。旭川のプリントTシャツだけが印刷されていました。(原文)Small Harley Davidson dealer. Would like to have seen more Asahikawa accessories for foreigners to buy as proof of visit. Most dealers have a local pin but this dealer didn’t have anything. Only thing was printed t-shirts with Asahikawa on.
以前に比べて小物類がなく店内がさみしい。
沢山のアイテムがセールにはなっていたが、万人向けのサイズは品切だった。
ハーレーダビットソンの取り扱い店。バイクは、事故で死にたくないのでやめました。国産四大メーカーバイクのほうが性能は優れている。しかし趣味が優先される。400ccよりも大型が偉いみたいな風潮がある。原付きや125cccには、それらにしかない良さがある。一年の半分は、バイクには乗れない北海道。バイクを所有する意味が薄い。ツーリングでいつも同じコースを走って最終的に、何が楽しいのかわからなくなった。
いつもお世話になっております。
レンタルパイクは便利でした(*^^*)また店長さんも親切でまた利用したいです(*^^*)
名前 |
ハーレーダビッドソン旭川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-32-5155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

本州から北海道ツーリングの途中でフロントブレーキスイッチ、ピストン不調の為修理して頂きました。スタッフ、メカニック共に対応力、技術力が高いのが伝わって来てとても嬉しかったです。ありがとうございます!またショールームにて現行車両の説明をして頂きパンアメリカのローダウンキットを開発した事など楽しく聞かせてもらいました。