東北唯一のレトロ自販機、懐かしの味!
928 くにや ハンバーガー自販機の特徴
東北で唯一稼働中のレトロハンバーガー自販機があります。
懐かしいチーズバーガーの他に2種類の新しいハンバーガーも登場しました。
釜石市の928のビル一階駐車場にある自販機で購入可能です。
服屋「928(くにや)」の裏手に並ぶ自販機。その中に、1970年代に製造され、今も現役のハンバーガー自販機があります。
東北にはほぼ現存しない、ハンバーガー自販機が奇跡的に稼働しています。他にポップコーンやカップラーメン等の自販機もあります。維持するのは本当に大変かと思いますが、地域の名所としていつまでもあって欲しいスポットですね。
東北で唯一のハンバーガーレトロ自販機🍔だと思います♪猫ちゃんいたような?瓶コーラも最高です♪
何かチーズバーガー以外にも2種類新しいハンバーガーが増えていた。ちなみに奥にポップコーンのレトロ自販機もあった。(*´艸`*)
ハンバーガー自販機の北限。中身は群馬のマルイケ食品のハンバーガーです。レンジの調子も良いようで全体的に満遍なく温まっていました。カップラーメン、瓶コーラの自販機も有り。
この古着屋さんの裏口では、今では全国で10数台程度しか稼働していないと言われているハンバーガーのレトロ自販機が、24時間マニア?の方々を粛々と待ち続けていますちなみに釜石市内ではもう1ヶ所、同じ自販機が稼働中10数台のうち2台が在る街、釜石は何気にすごい街なんですそんな自販機のメニューはチーズバーガー1種類。200円60秒待つと、アツアツのバーガーが入る、見た目にもこだわりある黄色い箱が出てきますパンは熱でシワシワでふわふわ、チーズはわかりませんでしたが、中のハンバーグの肉感とトマトソースの味がしっかりでとても美味しい隣には瓶のコーラ自販機もあり、100円。こちらも珍しく、一緒に飲みたいもの…自販機には栓抜きもあり安心してすぐ飲めます…そしてさらに(いつ頃かはわかりませんが)この度ポップコーンのレトロ自販機も導入されたようです!情報が無いため、結構最近…今年の話かもしれませんこちらは店の裏入口近くまで行き、左手にひっそりと単独で在ります…こちらも珍しいものなんです1つ200円 うすしお、バター、キャラメルの味のラインナップ、カップもかわいらしかったです計500円で、チーズバーガー・ポップコーン・コーラの、もはや某M店にも引けを取らないハンバーガーセットの完成です『これで良いんだよ、これでェ!』カップ麺自販機の右脇にイートインスペースもあり、その場で食べることもできますこういうのが好きなので、できる限り長ーく、頑張ってほしいものですね。
レトロハンバーガーを買うならここ。24時間営業で、60秒待てば出来上がり。貴重な場所です。
懐かしの自販機ハンバーガー!2階の928の服も、好物ですね!
毎月、釜石の病院に宮古から通ってますが、帰りに必ず立ち寄りハンバーガーを食べてきます!自分の年代には、懐かしいハンバーガーの自販機!美味しい!
名前 |
928 くにや ハンバーガー自販機 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

東北で唯一のレトロハンバーガー自販機があります。