刺し盛り鮮度◎、十四代も豊富な居酒屋。
よしよしの特徴
刺し盛りの鮮度や盛りが素晴らしく、料理が全体的に美味しいお店です。
十四代を含む日本酒の品揃えが豊富で、一杯楽しみたくなる秘訣があります。
タラのこぶしめ刺身が絶品で、地元民にも愛される居酒屋の雰囲気が抜群です。
コース料理がどれもボリューム満点あって美味しくて大満足です。「釜石よいさ」のために遠くから来ていただいた方々も喜んでくれたようです。
初めての釜石でやっぱり海鮮でしょうと言う事でよしよしさんに訪問、ホテルで一杯やっていたので最初から日本酒でお刺身盛り合わせ、秋刀魚の塩焼き、白子の天麩羅とお勧めのAKABUでお一人様大宴会。お刺身は赤身、中トロ、平目、サーモンとイカどれも美味い特にイカの甘さとマグロのネットリ感が堪らない、秋刀魚もちょっと小さめながら焼き加減抜群、白子の天麩羅は外はカリッと中のトロッとした感じと旨み良き、お刺身と白子は量も多く南国美人と言う日本酒を追加で飲みお腹パンパン‼️開店と同時に入店してあっという間の満席で料理の美味しさは勿論の事ご主人とおかみさんの人柄もあるんだろうと思わせるお店でした。また釜石に来たら是非伺いたいと思います。
ー再訪問ー今回は予約して行きました。約2年ぶりの訪問です。10月になり牡蠣が始まっていました。料理もお酒も相変わらず美味しかったです。ごちそうさまでした。ー前回の訪問ー2019年~2020年の間に5回ほど行かせていただきました。日本酒の美味しさを教えてくれたお店です。出張で来た一見客に惜し気もなく未開封の十四代を開けてくれました。ご主人の釣った鮎とよしよしサラダも大好物になりました。2022年8月、久しぶりに釜石に行く用事が出来たので期待に胸を膨らませてお店に行ったところ本日休業の貼り紙が。釜石の鹿が切ない心を慰めてくれました。また行きたい居酒屋の第一位です。
日本酒の種類がとても豊富で十四代の品揃えは随一レベル。魚を中心に食事のレベルも高くこだわりを感じる。ここを目当てに釜石を訪れるだけの価値あり。
料理もお酒もこだわりが感じられ、どれも絶品でした。是非ともまた来訪したいお店。
地元の方が多数飲んでました。日本酒に力入れてるお店かな⁉︎何を食べても美味しく頂きました。勿論、予約の電話してから入りました。
ツーリングで釜石に一泊した時、たまたま入りました。お刺身の盛り合わせがボリュームもあって美味しかった。遠野野菜のパドロンの天ぷらも美味しくて、良いお店でした。
美味しいお酒に美味しいお料理。どれもこれも美味しい。
クチコミは素晴らしかったですが、北陸から来た私には、刺身はスーパーに売っているものと大差はなかったです。刺身は、マグロ、ヒラメとえんがわ、タコ、イカで、マグロはまあまあ、ヒラメは柔かったです。まんぼうの刺身は初めてだったので美味しくいただきました。
名前 |
よしよし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0193-38-0466 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

今回、初めて伺いましたが、刺し盛り鮮度も盛りも◎おまけに大穴子天婦羅にサービスまでして頂き◎他の料理も美味しく◎新鮮ビール\u0026地酒も美味しく◎とても良いお店でした✨