母恋めしの予約はお早めに!
北海道四季彩館 東室蘭店の特徴
JR東室蘭駅改札外に便利な立地でお土産選びがスムーズです。
人気の小舟の焼き鳥弁当を買うため、朝早く行くのが必須です。
母恋めしの予約が午前中のみ可能で、絶対に食べたい逸品です。
出張ではいつもこちらでお土産を買ってます。室蘭にお越しの際に是非お立ち寄りください。
駅構内にあり、土産物販売フロアと通常のセブンイレブンフロアとがあります。
六花亭のお菓子が食べたくて探していたが、「マルセイバター」しか無かったので、もっと品揃えがよかったらいいのにな~。
室蘭の焼き鳥の名店、小舟の焼き鳥弁当が大人気…今日も買えなかった(T_T)
JR東室蘭駅の改札外にある売店。土産物や鉄道グッズ等も扱ってます。こちらの売店では、有名な「母恋めし」など3種類の駅弁を販売してます。2019年1月、久々に立ち寄ってみると、「母恋めし」と「室蘭やきとり弁当」が店頭にあったので買わせていただきました。「母恋めし」は何度か食べたことはありましたが、「室蘭やきとり弁当」は話には聞いていましたが、食べるのは初めて。なかなか食べ応えのある駅弁でした。「母恋めし」も変わらず美味しかった(燻製のチーズと玉子が好き)。この2つのほかに、「ほたとん弁当」というのもあるらしいのですが、この日は売ってなかったようです。次回は、未食の「ほたとん弁当」を狙って再訪しようと思います。
店が狭いので品数が少ない。
午前中に母恋めしの予約承っています。【支払い】現金/クレジットカード各種【備考】ICカード決済出来ないので、時間が迫ってる時は現金で支払いましょう。
どーしても母恋めしが食べたい!って人は予約する事をオススメします。昼過ぎに着いたら完売してました。
店舗縮小してから初めて入りました。規模縮小なんですがお土産に特化したようで、お土産やJRグッズなどは以前のように買えます。本屋さんがなくなったのはちょっと痛いです。イートインスペースなども無くなったので飲食も不可能になりました。 と、こちらのポイントは駅弁が買えることですね。あと室蘭市で唯一のキオスク母恋めしはお値段分(1200円近くする)の価値を感じないのですが、それでも「室蘭の駅弁」です。母恋飯はホッキの炊き込みご飯のおにぎりと、燻玉、チーズ、それになぜかハッカ飴という内容のお弁当です。おにぎりがホッキ貝の器(というか貝そのもの)に入ってまして、駅弁の器コレクションにはいいかもしれませんね。母恋や室蘭駅での購入かなり難しいと思いますので(他サイトのお話では午前中に売り切れる為とのことですが、正直みたことがないです。)、お買い求めの場合ここに予約いれておくのがよいかと。
名前 |
北海道四季彩館 東室蘭店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0143-44-3210 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

もともとキオスクと併設されてたみやげ物屋です、現在はセブンイレブンに代わって一緒に営業中です。