室蘭で朝食バイキング、超お得宿!
ホテル室蘭ヒルズの特徴
室蘭市輪西町のビジネスホテルでリーズナブルな宿泊料金が魅力です。
和室にはトイレと浴室が別れていて子供連れでも快適に過ごせます。
無料の朝食バイキングは美味しく、コストパフォーマンスが抜群です。
雨が降っていたのでバイクは軒下に置かせて頂きました。1台がギリギリ。5,000円代で朝食付きは嬉しい驚き。設備は少し古さは感じますが私は全く気にならない。お世話になりました!
寝るだけならお得に泊まれて助かります。駐車場も無料です。ホテル前と道を挟んで反対側に砂利駐車場があります。アメニティはフロント前から持っていくタイプです。一通り揃っており、入浴剤もありました。浴衣と使い捨てスリッパはエレベーターを降りた各階に置いてあります。個別エアコンついているので、暑がり寒がりさんでも大丈夫です。自販機も1Fにあります。私は利用しませんでしたが、無料朝食も6時半から利用できます。いいホテルです。
昔のさくらホテル。客室は4人分の布団を敷いたらスーツケースも置けない狭さ。駐車場はホテルの前4台以外は舗装されてない。雨だったのでぬかるんだ。
コスパの良いホテル。建物は古いがエアコンもあるしベッドや枕も快適で、シャワーなども改修もされていて泊まる分には問題なし。無料の朝食が想像以上にしっかりしたバイキングのメニュー。ロビーでの無料コーヒーや新聞のサービスも嬉しい。部屋備え付けのドライヤーは壁に固定されたもので風力が弱いので、髪の長い方はフロントで普通のドライヤー借りた方が良いかも。室蘭の中心部ではない地域にあるので周辺にあまり店がなく、夕食に苦慮した。ちゃんと調べてから行けばよかった。
駐車場狭かったですね。部屋は間取りが悪く入口のドア開閉も苦労するくらい。フロント対応云々コメントが多いみたいですが、特になにも問題なくてフロントの若い男性スタッフさんもヘアースタイルカッコいいですよ、頑張ってください。朝食はまぁあの価格設定で一応サービスって事なのでいいんじゃないでしょうか。サバとベーコン、カレーはOK他は、、、好みの問題でしょうかw
入館料(温泉の有無にかかわらず)大人600円、子供200円ととてもリーズナブル!施設も割りと綺麗で休憩所も座敷とテーブル席がありゆったりとしている。こじんまりとはしているが、売店とゲームコーナーもある。スタッフが少ないのかアイスやコーヒーの売店(11時~)には人はおらず、券売機で券を購入しフロントで頼む感じだった。少し待たされる可能性あり。お風呂は高温と低温、泡風呂、露天風呂があり。露天は冬だったせいかぬるかったが、入口に「ぬるい場合がある」と注意書きがあったので親切だと思う。ドライヤーは4~5台はあったかな?お金はかからない。化粧水や乳液などは無し。今回は日帰り入浴のみ。普通に満足だった。機会があれば宿泊して食事なども楽しんでみたい。
場所は室蘭の目的地によるので何とも言えない。地今日岬には近く、高速降り口からは白鳥大橋を利用することでアクセスはよい。駐車場はあるがあまり広くはない。ちかくに徒歩で行けるセブンイレブンがある。朝食は軽めに和洋食が用意されている。バイキング形式が。
室蘭へのツーリングの際に利用させて頂きました。スタッフの対応はとても良かったです。バイクで来た自分を見て外まで出て来てくれて、早朝に出たいと告げるとアスファルトの駐車場にある車を移動してくれて駐車させてもらいました。星4つなのは部屋に入る時にドアのノブが固定式でカギを右?左にしたまま押すと開くとわかるまでエレベーター横の張り紙見るまで時間がかかった事です。次回も利用したいとは思います。
よくお世話になっています低料金で朝食も付いているのはありがたいです各階17号室はエレベーターに隣接していて音が気になるのと、場所柄か安全靴を履いて歩かれる方が多くかなりの音がするのでわたしが起きる時間より早い時間に起こされてしまうことが多いですゆっくり休みたい方にはあまりおすすめできません地方のビジネスホテルとしては満足しています。
名前 |
ホテル室蘭ヒルズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0143-47-7111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

古いホテルです。泊まれなくはないですが、他に選択肢があるなら検討することをオススメします。あと朝カレーが美味しかったです、おかわりしちゃいました。