ペンギンパレードで笑顔満開!
登別マリンパークニクスの特徴
デンマークのイーエスコー城をモデルにした水族館が魅力です。
約400種・20,000点の生き物を展示している素晴らしい施設です。
1年中開催されるペンギンパレードが特に可愛くて楽しめます。
中国観光客が沢山来てたので便器がベチャベチャでトイレが凄く汚かった…。こういう方らが来てる時はこまめに掃除をお願いします。日本人はほとんどいなかったのでショーを見ずにタイミングずらせばほぼ貸切状態だった。
3千円は高いのでは?と思いながら入園。実際は、なかなか面白い展示にハマり、楽しい時間を過ごせました。遊園地の方は閉園中だったのかな、動いていませんでした。ソフトクリーム揚げパン、美味しかったです(笑。
CMとかで建物の外観を見ても第一印象としては「ここ本当に水族館なの?」と疑問に感じる方もいらっしゃるかと思いますが、正真正銘の水族館です!すごく広大な土地なので展示も見どころ満載です。イチオシはイルカ&アシカショーですね。海にでも出ない限りあんなに近くでイルカやアシカを見ることはできないです。パフォーマンスはダイナミックで感動するのですが、なんといってもイルカもアシカもすごく可愛い!登別温泉から車で10分くらいなので、アクセスはいいですし、観光の際はぜひ立ち寄ってみてください!
広さの割にこぢんまりとした印象ですがイルカ、オットセイのショーは楽しかったです。館内入り口のエスカレーターは壮観です。レストランは美味しく、値段値あると感じます。平日11時過ぎの2〜3組しかいない頃に行きましたが出てくるまでにとても早く子連れでしたがストレスなく昼食をとれました。遊園地もレトロ感が漂っていますが水族館の後に遊ぶ程度なら良いと思います。幼児〜小学生までの子連れなら外見・内容ともにちょうど良い水族館かと思います。
GW期間に来ました。予想通り来客人数が多く、見たい所にずっと居られなかったり写真撮りづらい環境ではありましたが、ペンギンショーやイワシショー等楽しかったです。トイレの数も各階にあり、想像してたより綺麗で利用しやすかったです。遊園地の方では券購入自販機の所で、男性の店員さんが優しく「これ押すんだよ〜」と案内して頂いたり、オススメのアトラクションを教えてくれたりしました。どれもルスツとかと違い激しい乗り物は無いので小さいお子さんも遊びやすいなと思います。次は大型連休を避けた休日に行ってみようと思います!
初。建物は古い。ショーは時間が流れるような顔設定されていた。全てのショーをみたらニクス城内へ。魚たちを見ていたら何故か陶器が展示されている。何故?見なかったことにし素通り。動物たちは可愛い。ヒトデがたくさんいるなと印象。ペンギンの立ち姿に癒されイルカが可愛い。外の遊園地は冬季はお休みだが、観覧車は動くのかなーと考えた。午前中のお客様はアジア系観光客ばかり。午後からは日本の方も見えてきた。タイムズ会員で300円引き。2.500円。うん?値上げしたのね。レンタカーで行きましたがまさかの有料駐車場。500円。動物たちの餌代になりますように。今はイワシのパフォーマンス春バージョン中ですね。
12月、積雪が少しある時期に行きました。大人2
どしゃ降りの雨の中でしたが、水族館の中は快適でした。展示方法も工夫されていて、触れる展示、見上げる展示等々大人でも十分楽しめます。雨の中でもペンギンのパレードがあり、可愛いヨチヨチ歩きが何ともキュートです。イルカのショーも有ります。
登別温泉の入り口にある水族館兼遊園地ここのポイントは・ペンギンのパレード超可愛い(*´ω`*)・水族館エリアは西洋のお城、洋館をテーマとして展示がされていてなかなか楽しめる・入園料大人一人2800円はなかなか「おおぅ」となる価格・水族館だからインドア、雨の日も楽しめると思っていたら意外と外の展示もあるので結構濡れますw・遊園地エリアは本当におまけ、雨の日は稼働していない模様・最後に一言いうならペンギンのパレード超可愛い(*´ω`*)大事なことなので2回言いましたそんな感じです。
名前 |
登別マリンパークニクス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0143-83-3800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

世界一サイコーでした。水族館のおおきさもひろくタッチプールでエイもさわれて子供も大満足。広すぎて見きれなかったのでまた来ます。