新鮮なネタと親切な対応。
回転寿しクリッパー 白老店の特徴
ネタのボリュームが満点で、どれも美味しい回転寿司店です。
お好みで直接注文できる手握りスタイルで楽しく食事ができます。
地元人気の回転寿司屋で、サービスも申し分なく、元気なスタッフが魅力です。
どれも美味しかったです。はっかくと白老牛初めて食べましたが感動する美味しさでした。
ネタに満足です。少人数で回してると思いますが、混雑時に多少時間がかかったり、水がセルフなのは許容範囲で自分としては全然問題なし。地元特有の白老牛メニューもあったり、オリジナルのガチャポンサービスもあったりで、好感が持てます。
ネタが大きくとても美味しかったです、待ち時間も無く案内して頂けました。子供達がシールを集めているので、ガチャを毎回楽しみにしています。
真珠婚式記念(35周年)で食事に来ました。回転寿司ではありますが、特別な時に来るお店です。生憎の吹雪でお客さんが少なかったぶん、ゆったりとした雰囲気の中で食事を楽しみました。もちろん味は新鮮で美味しいです。
苫小牧を中心に地元でのみ展開している、人気のローカル回転寿司屋さん。はっかく 320円ホタテのひも 210円活たこ 370円匠のシメサバ 270円シャキシャキサーモン 270円締めて1440円。一貫ずつ職人さんが丁寧に握ってくれるのですが、シャリのふんわり感と、口の中でご飯粒が解けていく感じ。ネタの大きさもしっかりしているので、これは回転寿司のクォリティでは無いですね。大満足です。価格もお手頃なので、苫小牧に来たらまた必ず寄ってみたいと思えるお店です。ご馳走様でした!
登別旅行の帰り道、口コミで高評価だったので伺いました。さすが海の街と言えるほど注文は紙にネタが新鮮で美味しく頂きました。注文は紙に記す注文スタイルでした。届いていない商品が無いか、しっかり確認してくれました。最後にアンケート用紙を書きました。こちらの回転寿司さんは、また絶対に来たいと思えるお店でした。
休日の贅沢ランチで訪れました。外観は回転寿司には全く見えません。洋菓子屋を思わせる建物に寿司ののぼりが立ってます。お鮨のイメージから「クリッパー」の店名は何とも疑い深い店名ですが肝心の味は、、、べらぼうに美味いです。本まぐろをはじめ、注文したネタ全てとても素晴らしいお鮨でした。クリッパーさんへ来たら〆さばの注文お勧めします。看板メニューしてるだけの事はあります。(生意気言ってすみません)〆さば以外で個人的にはつぶ貝の美味しさに感動でした。つぶ貝の写真はないのでご自身でお店に行ってみてください。
2023年8月16日 水曜日 12:15ほっき、ホタテ、ツブ、が得意かな、新鮮さが100点札幌の回転寿司でいつも2人で14皿位なのが20皿超えた幾ら食べても10皿超えなかったのがここでかるく超えたのが嬉しいかも今日の目的は登別温泉です石翠亭で日帰り温泉たのしんできまーす。
人気店で時間帯によっては待ち時間があります。ネタは新鮮でとても美味しく頂きました。また行きたくなるお店です。
名前 |
回転寿しクリッパー 白老店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0144-83-2532 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ネタが大きくて店員さんが親切で元気です味も美味しかったです。