懐かしい味のあっさり塩ラーメン。
たちばなの特徴
醤油ワンタンと納豆チャーハンが絶品な隠れ家ラーメン店です
塩ラーメンはあっさり系で、昔ながらの飾らない味が楽しめます
来店するたびに心温まる店主との会話が魅力的です
・20230312 醤油ワンタン+納豆チャーハン(ハーフ)決して派手ではなく、シンプルな味でありながら何度も通いたくなるたちばなさんのラーメンと納豆チャーハン‼️そして先付けの漬物がまた美味い😋お父さんもお母さんも元気で長生きして店を続けてくださいね💕・20210527 醤油ワンタンコロナ禍で今まで遠くから来てくれたお客さんが全く来なくなったらしいです。穂別、鵡川、日高管内などからも食べに来ていたようですが、2、3割減だそうです。近場なので出来る限り訪問したいですね。それからクチコミにチャーシューが硬いとかそれだけ書いてる方がいますが、それはそのお店の特徴ですからここはそういうチャーシューなんだなと自分自身が思っていればいいことじゃないですか?わざわざそのことだけ取り上げて書き込むのは誹謗中傷しているとしか思えません。そういう口コミはやめてもらいたいと思います。・20210226 醤油ラーメン+納豆チャーハンハーフお母さんのつくる納豆チャーハンはやっぱ美味い‼️醤油ラーメンの味も安定の美味さ‼️住宅街のラーメン屋さん「ラーメン亭たちばな」さん。塩ラーメンがウリですがどれも美味いです!他に納豆チャーハンが好評です。納豆チャーハンとラーメンのどちらも食べたくなるときはセットで注文します‼️お母さんの作る納豆チャーハンは絶品ですよ❣️
懐かしい味のラーメン🍜醤油、オススメ塩あっさり味の旨いラーメン、グッド😆
初めて来店。基本はメニューの一番上(笑)塩ラーメン!あまり見ない納豆チャーハン ハーフのセット。注文してから、いきなりの漬物サービス。カブの醤油付け・・・旨い!塩ラーメンu0026納豆チャーハン着丼。いただきま~すあっさり透き通った塩ラーメン!何かコクが隠されて旨い!納豆チャーハン・・・昔、母親に作ってもらってから30年ぶり位に食べた・・・懐かし旨い!!老夫婦が営む、緩やかで素敵な店でした。
ここは何十年間行ったことか、何かとにかく何回食べても、また行きたくなるお店。最初はちょっと薄い味かなと思うけど、食べきったら丁度いい感じて食べ終わります。また、お母さんが作るチャーハンがまた昔ながらで、美味しいと思う。最近は、しばらく行ってませんが!
提供がはやい!美味い。写真は辛味噌かな。あ、納豆チャーハンありますよ!時々オーダーが飛んじゃうので、「あれ?遅いなぁ」っと思ったら優しく声をかけてください。ライスには味噌がつくみたい。チャーシュー美味い!
塩チャーシュー、納豆チャーハン、餃子どれも美味しく頂きました。塩はさっぱり系ですごく好きな味です。
子供のころ親に連れられて行ったのが最初でした。塩ラーメン頼んで、少食だったのにスープまで全部飲んで父に驚かれたのを今でも覚えてます。15年ぶり位に来たけどほんと変わらず美味しい!塩!あっさりなの!今回は子供が多くて残すかなってチャーハンはやめたけど、美味しいのチャーハン。餃子も美味しいの。でも子供完食しちゃってびっくり。チャーハン頼めばよかった(*゚-゚)お漬物も美味しかったし、帰りにサービスでゼリーくださったんですけど、そういえば子供の時にも頂いたのを思い出しました。末永く営業続けてくださったら嬉しいなぁ好きなラーメン屋さんが残っていた事に心から感謝です。また行きます(∩´∀`)∩ワーイ
ラーメンはどれもあっさり系。昔、塩ラーメンが地元の新聞に取り上げられる程人気でした。自分は醤油をよく食べますが、醤油も美味しいです!ここの納豆チャーハンが幼い頃から大好きで、納豆チャーハンを食べによく通っています。大体大盛りを頼みますが、いつも特盛りで作ってくれます。笑夫婦でやっているお店で、お二人とも優しいです♪
Vol.2 苫小牧市路地裏の隠れた名店あっさり系、昔ながらの飾らない味…オススメは塩ラーメン!最高に旨いです。説明致しません。是非食べて納得して頂きたい一品です…ベースのスープがしっかりいているから醤油も味噌も旨いです。ライスに付いてくる自家製味噌…これまた最高に旨い!味噌をご飯の上にのせて食べたら味噌だけでご飯を完食!お勧め致します。
名前 |
たちばな |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0144-68-0966 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

何度か行った方から評判をお聞きし初訪問しました。住宅街にあり駐車場も店の前と横手の空き地にあります。醤油ラーメンを注文、8割方席は埋まっていましたが、5分程でテーブルに。懐かしい昔のラーメン(歳がバレます)。縮れ麺に鶏ガラスープがよく絡みます。薬味のネギもしっかり。チャーシューは脂身が少なく個人的に好みでした。全体バランスが良いラーメンと思います。3人の厨房の方々も役割分担し一生懸命でした。値段は850円で高く感じたけど今のラーメンもこんなものかな。今度は塩で、また来たいです。