北海道の自然と共に、ピリカコースでの極上ラウンド!
ニドムクラシックコースの特徴
北海道らしい風景が広がる、魅力的なゴルフ場です。
自然に囲まれ、リラックスできる環境が整っています。
クラブハウスでは生演奏が楽しめる、ゴージャスなレストランです。
久々のニドムでしたがとても良いコースです。なかなかスコアがでないのでもっとうまくなったらリベンジしたいです。
大阪から過去数回訪問していますが、北海道らしい雰囲気のあるいいコースです。宿泊のコテージも気に入ってます。食事はろばた焼きのきんきん亭をよく利用していましたが、現在は休業中のようですね。ここのレストランのジンギスカンは他のビール工場併設のレストランとはレベルが違いとてもおいしかったと記憶しています。しばらく行ってないので再訪したいですね!(数年経過)2024年9月久しぶりに訪問。イコロコース\u0026二スパコース。二スパがトーナメントコースですが、イコロコース、ピリカ5番の名物ホールは外せませんね!クリーク越えの打ち下ろしから更に2回のクリーク越え。いつも大叩きでしたが今回はなんとかボギーで上がれました。晴天に恵まれて気持ちのいいラウンドとなりました。夕食もこちらのレストランで北海道らしく「ウニイクラ丼」「ラーメン」その他を頂きました。高い確率でキタキツネに会えます!
北海道の深い森の中に佇むクラシックホテルです。ゴルフ場も併設されており、森林浴には最高のロケーションですし、コテージもメゾネットタイプで二部屋のベッドルーム、広いリビングルーム、自炊が出来ます。
北海道ゴルフでは毎回必ずラウンドコース、1番好きなコース❤️とにかく雰囲気が大好き、今年は6月と盆にラウンド。今年は芝枯れも無くて良かった。お盆は予報外れて☔️でしたがあれだけ強い☔️でもグリーンは水も浮かない素晴らしさ。しかし、毎回来るたびに韓国人増えてます笑とにかく遅い、これは全ての韓国人ゴルファー遅いし上手い人見たこと無い笑ハノイ🇻🇳でジョイントした韓国人プロゴルファー以外見たこと無い。
今回初めて、ピリカコースをスコアはともかく氣持ちよく、回らせて頂きました。ホール毎に名前が付いていて素敵。お食事も美味しいし生演奏まであり充実してます。次また来たら他のコースも回りたいです🙌
北海道を代表するトーナメントコースの一つ!バブル全盛期の開場で設備も重厚さがあります。北海道のベスト10に間違いなく入るゴルフコースでチャレンジ心が掻き立てられます。エゾマツやトドマツでセパレートされたコースはOBが少なく林の中に入れると出すのが大変、中上級者向けのコースです。コースの手入れが行き届きスコアを気にしなければ楽しめます。
北海道を代表するトーナメントコース!豊かな森にセパレートされた自然あふれるゴルフコースを堪能できます。エゾシカ、キツネ、エゾリス、野鳥などの動物に会うこともしばしば。新千歳空港からも近く各地からお客さんが来ます。レストランの食事も美味しいです!サウナあり。クレジットカード可。
雰囲気のよいゴルフ場です、コースは森のようで、クラブハウスは木の温もりを感じられます、コースメンテナンスは普通くらいです、決して悪くありません、ニドムのtoughu0026beautifulはその通りだと思います、女性はアフタヌーンティー付きのプランがあるのでそれを選択されることをおすすめします、スタッフの対応が素晴らしいです、特にレストラン。
雄大なチャンピオンコース。来場自体は2回目だが、今回はニスパではなくイコロコースへ。ピリカ5番の「ピリカの誘惑」はどこへ打ったらいいのか憂鬱になりました(笑)今回の来場時はランチに奥芝商店プロデュースのスープカレーがいただけました。(ラッキー❤️)この辺りはゴルフ場銀座ですが、インターチェンジの目の前というアクセスは最高ですね。
名前 |
ニドムクラシックコース |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0144-55-1888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

コースは良いのですが、クラブハウスのレストランはインバウンド専用のような値段設定です。ちょっと高過ぎですね。この金額じゃなければ倶楽部維持が厳しいのかなぁ。