夜間も安心、子ども対応救急。
神戸こども初期急病センターの特徴
夜間や休日も対応可能で、親子に安心感を提供しています。
全身に蕁麻疹が出た際も、的確な処置で迅速にサポートされます。
嘔吐や高熱の場合、時間を問わず受診できる安心の施設です。
子供の腹痛で受診しました。お医者さんがやばかったです。胃腸炎って言って終わり。鑑別もへったくれもない。診察の仕方も分かってなかったのを見て、焦りました。レントゲンをお願いしても、撮影方法から基礎的なミス。研修医からやり直しを。医者は愛情を無くせば終わりです。こっちは知恵をお借りしたくて受診してるのに、お粗末すぎます。しかし担当された看護師さんが最高でした。こっちの気持ちを汲み取ってくれるし、やさしいし、無駄なく動きサポートしてくれました。ありがたかったです。問診を担当された方もやさしかったです。感謝です。
子どもが22時頃から全身に蕁麻疹が出て、寝れずにぐずりだし、#8000で相談した後、こちらにお世話になりました。夜中の診察でも、先生や看護師さん、受付の方、薬剤師さん、全ての方の対応が優しく、気持ちよかったです。不安な気持ちでいっぱいだったのですが、和らぎました。診察後、飲み薬をその場で服薬し、15分ほど待機して、嘔吐などしていないか、再び体も診ていただき、帰宅しました。丁寧な問診、診察でありがたかったです。
231028 兵庫県はインフルエンザが大流行。学年閉鎖も多く発生しており緊急で来る患者が途切れません。医師は別の病院に勤めておりココは地域の方のために輪番制のようです。患者が途切れない状況で看護師もスタッフも精一杯やっている感じです。小さな子供を連れてきている親は、子どもがしんどそうにしているので焦っているのでピリピリしてるように見えます。230417 神戸市の子供達に重宝されている病院です。休日や夜間に困った時に助けてくれます。事務員、看護師、医師、みんな子供のために頑張ってくれており対応も良いです。インフルエンザ等、流行風邪が増加すると大混雑しますが、仕方ありませんね。その時は子供が心配でしょうが、病院のことも理解してあげましょう。スタッフの皆様、ありがとうございました。
嘔吐で夜中の2時にみてもらいました。受付の方は昼間のようにやさしくしてくれ。看護婦さん、先生もしっかりみてくれ脱水症状かもと心配していた親としてはものすごく安心しました。タクシーで往復8000円もかかり子供も連れてくことで余計に悪くなったらと心配ばかりでしたがいってよかったです。結果、吐いてる時は水ははきやすくやっぱり塩水薄めたのとかリンゴジュース薄めたのとかがよかったのですね。ありがとうございました!
無いと困る施設。通常業務のかたわら、当番についていただいている小児科の先生方に感謝です。しかし、初期対応のこのセンターに対し、かかりつけ医のような対応を求めるモンスターペアレンツの対応も大変でしょうが、そんな親は無言で追い出してください。あくまでも、翌朝のかかりつけ医の受診までのセンターです。お間違いなく。
土曜から高熱が出て、#7119でこちら紹介していただきました。電話せずにすぐに向かって大丈夫な病院とのこと。20人以上診察待ちでしたが、待ち合いは広く、間隔を空けて座っても皆さん座れていたように思います。さくさく進んでいくので、受付から1時間少しで終わりました。希望者はコロナの抗原検査してくれます。陰性だったのでほっとしました。診察後にクチコミ拝見しましたが、、確かに解熱剤だけくれました笑。深夜や土日祝に診てもらえるだけで親としては本当に助かりますし、感謝しています。次々と患者さんが来て大変かと思いますが、信頼できる施設であってほしいです。
土曜の夕方1歳息子が熱性痙攣を起こしたため、#7119に電話したところこちらを紹介されました。口コミを見て不安でしたが、受付の方をはじめ、トリアージ担当の看護師さん、先生、薬剤師さんと皆さんとても親切でした。タクシーを使いましたが、駐車場があったので車で行ってもよかったかもと思います。帰りに外で迎えを待っていたら、他の方の対応で出てこられた看護師さんが、「中で待ってもらったらいいんですよ!?」と声をかけてくださりありがたかったです。
2回休日・夜間の発熱で利用させていただきました。迅速で丁寧な診察・診断をして下さりとても助かりました。
担当医によりけりだと思います。熱が5日間続き、鼻水や咳も出ているため受診しましたが、ウイルス性のものなので自然治癒を待つようにと帰されましたが、翌日かかりつけ医で受診したら、インフルエンザ、気管支炎、中耳炎と診断されました。頼りなさそうな医者だなと感じていましたが、当たっていました。あくまでも応急処置をする場所なので、納得いかなければ後日かかりつけ医にいくべきです。よほどの重症じゃなければあまりいく意味はないかな。
名前 |
神戸こども初期急病センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-891-3999 |
住所 |
〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目4−1 |
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

はじめの受付から看護師、医師の方々、最後の会計、薬剤師の方まで丁寧にテキパキ対応していただきましたよ。娘の急な発熱で受診しましたが、安心して帰宅できました。