米沢で楽しむトムヤムクンラーメン。
極楽麦酒本舗の特徴
米沢市街地で楽しめる自家醸造ビールの店です。
トムヤムクンラーメンが自慢で、一度は食べてほしい逸品です。
パクチーが楽しめるメニューがあり、タイ料理風の軽食が揃っています。
米沢でパクチー食うなら。ビールもおいしいです。
地ビールを呑むのが好きなので観光で立ち寄りました。今は、機械が壊れていて、地ビールは一種類しか飲めないので楽しめないかもしれません。コロナの影響で様々な地ビールのお店が閉店しつつあるので頑張ってほしいです。観光して地ビールを呑むのは楽しみなので。余計なお世話なのですが、他社のものでも地ビールや地酒を提供したら、観光客はとりあえず喜ぶと思います。ジャックスブルワリーの提供店として名前が書かれていますが置いてはいませんでした。2022年4月上旬。
トムヤムクンが食べたくなって探してたら近所にそれらしきお店が・・・とりあえず行ってみたら、え、トムヤムクンラーメン!?じゃあそれで、となりました😀しっかり酸っぱく、海老も入ったトムヤムスープでした。米麺が合いますね。歯応えのあるフォーといった感じでしょうか。後半は追いナンプラーで味変させて頂きました。パクチーも~っと欲しいな(笑)!クラフトビールが飲めるようなのでコロナがおさまったら飲みに来ようかな。ごちそうさまでした。
ビールどんなものかと買いに行きましたりんごや蜂蜜はまあまあウコギやたんぽぽは修業ですななかなかあとたんぽぽゼリーこちらも厳しい料理はまだなんでそのうち食べてみたいかな。
美味しいビールの飲み比べできます。ソーセージが美味です。(*・ω・)どうやら地ビール完飲したようです。(*・ω・)全て美味しいですがおつまみで色々変化しそうです。
ガパオライスとトムヤムクンラーメンを目当てに行きますた。ガパオライスはナンプラーほどほど程度で辛くない青唐辛子の風味が効いてんまいですだよ。ちょっと量が足りないかな?トムヤムクンラーメンはパクチー入れたがクセはそれほどでもなく食えますだ。値段が安いから量が少ないのかと思ったら汁は多いですだね。麺は米粉麺が合うべさ♪ハーフラーメンは値段的にも量的にも普通サイズの2/3くらいかな?味は全然食えますだよ。値段はまぁまぁだが全体的に量が少なめなのかも?米沢クラフトビールが結構な種類ありますだね。
今の時期に店員がマスクをしていない時点でアウト。
ビールが美味しい。
米沢の市街地でビールの自家醸造をされているお店。季節ごとに季節の果物や野菜を使ったビールがあるとのこと。
名前 |
極楽麦酒本舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-40-0291 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

パッキーマオタイ風であって、タイ料理ではない。味は、もう少しタイ料理に近づけたほうが良いかな?