米沢名物!
そば処 弥平の特徴
米沢の中心街で、地元の常連客も訪れる蕎麦屋です。
とろろ蕎麦や鳥中華など、バリエーション豊富なメニューが楽しめます。
外カリッ中モチの食感が絶妙な田舎蕎麦を提供しています。
そばの町米沢の美味しい蕎麦屋さんの一つ。市内で唯一鳥中華も食べれるお店のも素敵!雰囲気も昔ながらの佇まいで、テーブルも座敷もあります。「かいもち」や「そば田楽」を楽しめるのもグッド👍県外からお客様来た際に使わせていただいています!
一見普通のお蕎麦屋さんかと思いきや、なかなかの美味しいお蕎麦屋さんでした。人気の板そばを注文しましたが、太麺のそばでそばの風味が口中に広がります。他のメニューも気になって夏限定の冷やし鶏そばも注文、こちらも出汁が効いていて、とっても美味しかったです。また山形に寄った際は食べに行きたいお店でした。値段もリーズナブルでとても良かったです。
夜に伺いました。鳥そばをいただきました。鳥の出汁と蕎麦つゆの出汁の相性がとても良いです。麺は硬すぎず、柔らかすぎず、ちょうど良い歯応えです。蕎麦の香りもツユに負けずいい風味を出してます。とても美味しかったです。
板そばの大盛と天ぷら盛り合わせを食べました。板そば大盛はなかなかの量で、お腹いっぱいにすることができました。固く太い蕎麦は、美味しく、山形に来たなと思わせてくれる。個人的に惜しいのは、蕎麦つゆが上品である事で、出来れば藪蕎麦の様なガツンと濃いつゆで食べたいと思った。
のり付き板そばを注文。板そばは「もりそば」「ざるそば」の大盛り扱いだそう。大人の男性は分量的に板そばがオススメ。蕎麦は中太で、田舎蕎麦まではいかないものの若干太め。好みは分かれると思いますが、私は好きです。蕎麦つゆは鰹節の風味が効いたお上品なお味。次はかも板そばが食べたいなと思いました。また来たいです。
とろろ蕎麦1000円を食べました。 太目のかための蕎麦で、美味しいかったです。 とろろもしっかりした濃いとろろで太目の蕎麦と合わさって食べごたえが有りました。たれもあまり主張するものが無い美味しいたれで、蕎麦湯を入れた時も丁度良い味になりました。量は少し多目の店のようです。
外カリッ中モチっの蕎麦田楽蕎麦の食べ方として最近ハマっている。揚げ蕎麦掻きや、蕎麦団子もその類い。鳥そば、板そばも美味しいんだけど、薬味のわさびも本わさび摺り下ろしで、パーフェクトだったのも驚くところ。
いつもお蕎麦を頂きますが今回初めて鳥中華を注文しました。あっさりしたお出汁で永遠に食えそう。美味しい。感染症対策もしっかりしておられます。
板そばと鳥中華頂きますた。板そばは程よい噛みごたえであまりワシワシしてなくて食べやすいですだ。鳥中華はつゆが割とこってりして中華麺に合いますだね。中太麺は好みが分かれそうですだね?
名前 |
そば処 弥平 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0238-23-1159 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

米沢の街の中心街にあるお蕎麦屋さんです。米沢駅からは2キロぐらいあるのでしょうか。米沢城址や、わたしが行ったときは大沼デパートが近くにあったような。駐車場はお店の前にあります。板そば880円税込を注文。中細でコシを感じるお蕎麦、つけ汁も美味しかったです。