日本三景の松島、壮大な自然体験!
県立自然公園松島の特徴
約260余りの島々が点在し、独特の自然美を楽しめる場所です。
松島湾の風景を眺めながら、遊覧船での景色が魅力的です。
日本三景の一つとして、夕暮れの絶景が楽しめる特別なロケーションです。
赤い漆橋を渡り島迄行くと遊覧船を眺めながら、遊覧船に乗っているのと同じ気分を味わえるハイキングコースです!!
この日は日曜でアマチュア❔バンドのコンサートみたいのやってた❗目の前は島巡り遊覧船乗り場海お眺めたり自然がいっぱい。
遊覧船乗り場があります。湾内が見渡せる展望で有名な山に登るのも悪くはないですが、せっかく松島に来たからには波に揺られての島巡りは絶対に楽しいと思います。
松島へは塩釜からの遊覧船で。水面がキラキラしていて美しい時間。
宮城県で最も古い自然公園で約260余りの島々と内湾を距てる細長い岬からなる多島海の公園です。島々と海と空が醸し出す情緒ある風景がたまりませんね。
自然公園なので遊具などはありませんが、松島湾と五大堂、遊覧船を見渡せ、人気の写真撮影スポットになっています。
雄島から双子島を描いて見ました。ここは、写真スポットとスケッチポイントに最適な場所です。
一度は行ってみたい日本三景のひとつ「松島」ですよね。初めて行った日は晴天で青空と青い海がきれいでした。観光船乗り場には大勢の人が行列し、賑やかなイメージを持ちました。活気のある観光地なんだなぁ〜さすが松島!と感動したものでした。ただあまりの人の多さに疲れてしまったの事実。とても素敵な場所なので、せっかくならゆっくり観光してみたいです。周辺には食堂やお土産屋が軒を並べているので、食事や買い物も楽しめますよ。
日本三景と呼ばれるだけあって、素晴らしい眺めです。自分が行った時は観光客も多くなく、ゆったりとした時間を過ごせました。
名前 |
県立自然公園松島 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-355-0333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

天気良好!気持ち良い😄追記今日は、1人じゃなく2人できました!泳げませんが、遠くから海を眺めるのはすきです。潮風、良いですよね。ウミネコもいました!