家族の絆を支える病院。
笹川医院の特徴
家族全員でお世話になっている、心強い存在のクリニックです。
新生児の頃から信頼し続けている、歴史ある医院です。
古い建物の中で、温かい雰囲気を大切にしています。
子供の頃から家族みんなでお世話になっています。
いつも家族全員でお世話になっております。息子が生まれたことを機に通ってました。震災後もすぐに、診療を再開し、子供たちが危なくないように、網を貼ったり、ひび割れ修繕したり、建物も古かったですが。現在は小さいけれど、移転しています。キレイで清潔感があります。息子も大きくなり、体も丈夫になったので、予防注射位でご無沙汰していますが。優しく、親身になって下さる先生たちは心強い味方で頼りになります。地域の人に寄り添い(新生児から高齢者まで)支えて下さってる先生です。主な診療は午前中(午後は心療内科の予約制と往診)になりますので、はじめてのかたはご確認してから来院するといいです。
いつもお世話になっております。先生やスタッフの皆様に、優しく誠実に対応して頂いております。安心・信頼できる先生です。弊社の社員も大変お世話になっております。特にお子様の診療には絶大な人気があるようです。仙台ツバメ会計㈱税理士尾形寛。
建物は正直古いです。子供が居ても大丈夫な小上がりが待ち合いにあります。受付は心療内科もあるためか、顔が見えないようになっているのですが、それが逆に冷たく感じてしまいます。予防接種と健診で行きましたが、先生はとても丁寧に診てくださいました。
家族全員お世話になってます🎵特に息子は新生児の時からお世話になっているので、心強い存在です。一人1人を把握してくれているので安心して診療を受けれます。最近は息子が丈夫になってきたので、ご無沙汰していますが主治医がいるという安心感があります。オススメです❗️😆
こんな酷い病院は見たことありません。子供の体調を聞いたら、『耳鼻科で見てもらったらどうか?』『鈴木病院に見てもらったら良いんじゃない?』等、診察してもらいに行っているのに、他の病院にぶん投げられました。ワクチンの接種程度なら行っても良いのだろうが、診察希望のかたは絶対に行かない方が良いと思います。
こんな酷い病院は見たことありません。子供の体調を聞いたら、『耳鼻科で見てもらったらどうか?』『鈴木病院に見てもらったら良いんじゃない?』等、診察してもらいに行っているのに、他の病院にぶん投げられました。ワクチンの接種程度なら行っても良いのだろうが、診察希望のかたは絶対に行かない方が良いと思います。
名前 |
笹川医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-382-3025 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

子育て世代に優しい病院です。誠実な場所で非常に好感がもてました。