セニングの魅力、最高の2丁!
鋏研磨研究会・ラリーの特徴
セニングの仕上がりが素晴らしく、特に2丁の出来には感動しました。
数ある工具修理屋の中でも、セニングの技術力が高いと感じました。
セニングに対する専門性が際立っており、大変満足できる結果でした。
セニング3丁出して2丁最高でしたよ。一丁は古すぎたのとその前に別研ぎ屋で失敗したのでその時よりはマシになって帰ってきた感じです。
K’proスキバサミ50目…3丁とも研ぎから返ってきて1週間で切れなくなり…電話したところ、使い方に問題あると言われた。研ぎには、問題ないと。プロ用のハサミは、開けて閉じるだけでは切れないとも言われました。押しギリするって事?…って聞いたら 言い方は悪いけど〜。みたいな感じでした!研ぎ師さんに、押しギリを薦められるのは 23年間トリマーをやってきて初めてですね。そら、研いですぐは 切れてたはずなので 1週間くらいで切れなくなるっていう事が何故なのか分からないであろうが… 私にも、分からない!けど、同じメーカーの同じハサミが 初めてラリーさんとこに出して 3丁共切れないって言ってるのに 1丁は、別の子のハサミなのに 使い方使い方ってー。最後に、再研ぎを言うてくれたけど もう、出す気にはならず…逆に、今後は研ぎません。とお断りもされましたが。返金手続きを、して頂きました。
名前 |
鋏研磨研究会・ラリー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-241-6089 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

セニング3丁出して2丁最高でしたよ。一丁は古すぎたのとその前に別研ぎ屋で失敗したのでその時よりはマシになって帰ってきた感じです。