一休寺近く、ボリューム満点の手打ち蕎麦。
手打ち蕎麦 楽庵の特徴
一休寺の近くに位置し、日替わりランチが限定で充実しています。
手打ちの更科蕎麦は細めでコシがあり、非常に美味しいです。
ボリューム満点の揚げ物や天ざるが評判で、大満足の食事が楽しめます。
蕎麦も量が多く、そのまま食べても美味しいくお腹いっぱいになります。天ぷらが日によりしつこい時があります。
ランチで来ました。お昼前に到着しましたが、すでに店内は賑わっていました。日替り楽庵ランチをいただきました。今日は、きつねそば、れんこんバーグ、鶏じゃが、ほうれん草ナムル、紅芯大根ラペ、あさりごはん でした。蕎麦の麺は柔らかいですが、ふやけた感じではなく、麺の一本一本がしっかり感じられます。出汁は、あっさりの中にも、しっかりとした旨みが広がる感じで良かったです。寒い日だったので、暖かい蕎麦を選びましたが、この麺は“ざる”とか冷で味わった方が引き立つと思います。あと、駐車場は少ないですが、近所の店舗に迷惑にならないように注意したいですね。
12時になってないのに、すでに満席でした。 お目当ての日替わりランチは限定20食となってましたが、注文出来ました!ご家族経営なのでしょうか?テキパキ動かれてお忙しそう。★3なのは、そばがベチャベチャこれ、何割そばなんだろう?十割そばを家で食べたら、こんなふうにベチャッとなるんだよね細麺で、すぐにベチャッとなったのと、出汁が好みではなかった。他の方々は天ぷらがお好きなようでしたので、天ぷら、かき揚げ好きには嬉しいお店なんでしょうね。
日曜ランチタイムに行ってきましたお昼って事で5組待ちかき揚げそば冷やしを注文かき揚げが大きくてびっくり後で胸焼けキツかったおそばは喉越し良くとても美味しかったです接客は良かったです。
数回目の利用です。天ざるを、いただきました。天婦羅サクサクだけど、衣多め。二八蕎麦です、細めで腰がないです。水々しさもなし。つゆ甘めでまあまあ良し。妻と二人で行ったのですが蕎麦湯をひとつしか持ってきません。当然不足なので、追加で依頼。二人で来ると、なぜひとつしか、持ってこない?先日、安曇野みはらし食堂に行ったばかりだったので落差が激しすぎた。
味も美味しいですが、何よりボリューム満点でコスパ高いと思います。
ランチメニューの限定20食のセットはとてもお得で食べごたえあります。小鉢が数種類付いてるので少しづつ色んな物が頂けます。もちろん、お蕎麦も美味しいです。お店の周りに一時停車する場所もなく、駐車場も狭くてランチタイムは車を停めるのが大変です。
一休寺の近くにあるお蕎麦屋さん。休みの日に行ったりなかなか食べれなかったお店です。上品な手打ちの細麺で喉越しがいいです。優しいお蕎麦をいただきました。駐車場有り。スマホ決済可能です。
初めての訪問です。かき揚げ蕎麦大盛りを注文しました。暫くして、美味しそうな注文の品が来ました。ん?ん?何か変です。そうです。巨大なかき揚げが!それも2個です。我が目を疑いました。美味しいお蕎麦を頂きながら、美味しいかき揚げと対決しました。こんな事ははじめてです。何とか完食しましたが、満腹です。皆様も注文される時はご注意下さいませ。次回はタッパーウェアー持参で訪問します(笑)満腹。満腹。
名前 |
手打ち蕎麦 楽庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

落ち着いた雰囲気で、座敷とテーブル席があります日替りランチは限定でボリュームもあって美味しかったお蕎麦の量も多くてコスパはそこそこ良いと思う写真は日替りランチと天ざる(温)