仙台名物!
紅龍 晩翠通り店の特徴
町中華の晩翠通に面した立地で、美味しい定食が楽しめるお店です。
五目ラーメンや冷やし中華の他に、レバーの美味しさが際立つ紅龍飯もおすすめです。
餃子の酸味が特徴で、満席になるほどの人気を誇る町中華です。
晩翠通り沿い、法務局北側にある町中華。土曜ランチに訪問。昼のみグールプもいて賑やかでした。店内は、小上がり4人席×4。2人テーブル席×2カウンター4席?ランチA@850円をオーダー。提供まで早い。ミニ肉野菜炒め、ライス、ラーメン、漬物。町中華っぽい、ごく普通の旨味ラーメン。細麺。肉野菜炒めも町中華風で旨い。支払いは現金のみ。駐車場は近隣のコインパーキング利用になります。
平日昼、少し遅めに訪問。空いてましたね。現金のみです。カウンターが数席と、小上がりが四席ほど。一人でも利用しやすい二人席が窓際に少し。ディスタンスのアクリルで区切られてるのでゆったりしてて狭さは感じない。利用しやすいと思います。中華なので色々メニューが豊富でどれにするか迷ってしまうけど、初めてだし表に出てるランチセットにした。日替わりセットのラーメン、ホイコーロー、半ライス。注文してから出てくるの早かった。いつ作った? ってくらいお水飲んで、ふぅとか言って携帯出したらもう来た。さすが町中華。シンプルな構成とシンプルなラーメン。ひと口スープ飲んでみたらコショウが良い感じで美味しい。具が少し少ないかなーとは思うので次は具沢山のラーメン注文してみたい。ちなみに、食べた感じは麺が冷やし中華に合うんじゃ無いかと思われるので、ぜひ元祖冷やし中華とやらを注文してみたい。
定食はすべからく美味しい。ちなみに紅龍定食はレバー入り。
餃子が酸味?っぽくて、不思議な味でした。ラーメンの麺は美味しかった。
仙台市木町通の中華料理店です。から揚げ定食を頂きました。ちょっと揚げ過ぎな感じはありますが、皮がバリバリと心地良い、塩が合うから揚げでした。単品メニューはハーフサイズが用意してあるのが良い感じです。テーブルには普通に灰皿があったので喫煙可なようでした。
ランチセットがおすすめ紅龍飯(中華飯)レバーが入っている普段レバーは食べないのですがここのレバーは美味しく食べられる🎵
立地が良いのか12時に行き既に満席でしたランチBの冷やし中華+半チャーハンを注文。安定の味な感じがして食べやすかったです!チャーハンはフワフワで味付けが好きです他のメニューも食べたいと思いました。
Bランチを注文。ラーメン、半炒飯。作り置きみたいな炒飯。味は好みでは無かった。店員は終始会話。
こちらの一押しは五目ラーメン五目焼きそば五目中華飯らしく店の上に写真、解説付き額入りメニュー?が飾ってある。しかし、個人的に五目系は当たりハズレが激しいので今回はランチ。Cセットのラーメンと判チャーハン。チャーハンは小さめのお茶碗。味は薄めで少し脂っぽい。ラーメンはスープは絶妙。普通の醤油ラーメンだが少し麺は多め。具材はメンマ、ねぎ、チャーシュー。ラーメンはモタモタしていると伸びてスープの味が変わる系だが深みにコクのある美味しいスープでした。隣の鶏ラーメンより旨味たっぷりのラーメン。このスープなら他のメニューも期待出来そうだ。
名前 |
紅龍 晩翠通り店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-265-1958 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/explore/locations/280176912834111/ |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

晩翠通に面した町中華。冷やし中華を食べに来店。見た目盛り付けが少し雑な感じがしたけれど味は正統派の冷やし中華でした。