深夜も安心、松戸とみ田監修!
セブン-イレブン 町田小山ヶ丘4丁目店の特徴
深夜にも利用でき、周辺には三ッ目山公園が立地している便利な場所です。
松戸とみ田監修の二郎インスパイアが楽しめる、個性的なメニューが揃っています。
駐車場が広めで、混雑時でもスムーズに駐車可能な利点があります。
深夜によく利用してる。セルフレジのローソンや露天ガーデン近くのセブンより深夜の店員の接客はしっかりしている(ローソンはレジに2分立ってても店員は現れず。ここは常にレジに店員がいる)。
神奈中バスの三ッ目山公園のそばにあります。大きなトラックが停まっていることもあります。店内は少し広いかも知れません。手書きのお知らせが貼ってあります。味わいがあって印象に残りました。
お昼時に利用しています、お客さんはいても多いです。駐車場はトラックも止められます。
どこにでもある普通のコンビニ。店員さんの対応は良かったです。
品揃え良く、接客もとても感じが良いです。
松戸とみ田監修の、二郎インスパイア。此れは美味いよ❗❗❗
普通のコンビニ🏪てす。
ハードウェアは充実しています。セブン銀行ATMが二台、コーヒーマシンは1台がブラック専用、1台がブラック・カフェオレ兼用。トイレは男女・男の2系統。新型店舗のような垢抜けた感は無いですが、目的はしっかりと果たせます。雑誌の立ち読みはできません。
ちょうって言う店員が居るんですけど注文を聞き間違えだったり声が小さいし目を合わせてくれない、髪が長く不愉快です。接客業なのにあの対応は酷いです。ほんとに声小さく何を言っているのかわかりません。
名前 |
セブン-イレブン 町田小山ヶ丘4丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-771-1019 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

何というか…接客がいい人もいれば挨拶ふくめ無言の人もいる。張紙が私的にはちょっとうざいかなあ。あと、品揃えが悪く弁当やパンはあっという間になくなります。昔は立ち読みばかりだったが今はすべて雑誌はビニール紐かかってる。これをするのにかなりの労力かかってるだろうと。本は売る気ないならいっそのことやめたらどうか?