炭火豚丼が魅せる!
ぼんてん酒場の特徴
豚肉の香ばしさと甘辛タレの相性が抜群です。
メニュー全品が税込300円で手頃に楽しめます。
レトロな商家を改装した雰囲気が心地よいです。
そうだ❗️東北へ飲みに行こう‼️その29仙台night編三吉を出て界隈をぶらりと。「東一市場の三越通り」にあった吉田さんが訪問したお店(今宵3軒目)に行くも「すいません、満席です🈵」と初撃沈😭仕方ないので、昼間はランチ営業で賑わってた「ぼんてん酒場」へin~!基本オール350円との事。今回の旅で初めてのハイボール、しかも強炭酸をコール♪おススメBBから・揚げ蛸焼きを、ば。(蛸🐙を揚げてから焼くって一体、どんな料理なんや⁉️⁉️)と、珍しいmenuを待つと到着したのがタダのたこ焼き…えっ❓❓❓ と思ったけどmenuもしっかり「揚げタコ焼き」って書いてるよな…(オレ、何とち狂ってんやろ🤣)テンションが下がったので別のお店を探すことにします(笑)
ランチ利用豚丼めちゃくちゃ美味しい!とにかく柔らかい!醤油が人気だけど、私は生姜がおすすめ!写真は大盛り開店から12時半位までは混んでるので時間ずらした方が良いです炭火焼きなので席によっては灰や煙の影響を受けるのでご注意を!
何を食べても安くて、尚且つ、とっても美味しいです!一度行ったら大好きになり、何度も行っています。500円のマグロお刺身も、中トロで絶品でした。これだけ安くて、ちゃんと美味しいお店は、他にも無いのでは無いでしょうか。コスパ最強です!いつでも満席の大人気店で入れたらラッキーです。
二回目の訪問です。この前は混雑していて入れなかったので、ラッキーです。なめたカレイのお刺身がめちゃくちゃ美味しく最高のひと時を過ごせました。
ランチ訪問。昼は豚丼と冷たい肉そばの二択。豚丼は肉が300グラムの特盛1000円と並700円が選べ、更にご飯も大盛が選択可能。味噌汁、お新香付。店内はほぼカウンターのみ。座ったのは炭火正面なので、座ってるだけで汗出てきたけど、焼く姿が見れる特等席。豚丼は適度な脂を感じつつ、柔らかみを残して焼き上げており、更に炭火の香りが感じられ美味。個人的には家で出来ない調理に魅力を感じるので、炭火焼は素晴らしい!味も4種類から選べるので、今度は違う味を試してみよう。
言う事無しの最高のコスパ。味。皆さま仙台立ち寄りの際には是非✨
炭火焼きされた豚肉の香ばしいさ☝️甘辛タレとの相性バツグン😋是非、大盛りで食べてほしい。
安くてお腹いっぱいになります😀甘辛醤油がオススメとわさびの相性がいいです🙂
週末の22時頃訪問。立ち席はほぼ満席でしたが皆さんが少しずつ詰めて下さり。なんとか入店できました。全品300円で満足いくお店でした。閉店が23時と場所の割には早く閉まるようですので次回は早めに行くとします。ご馳走様でした。
名前 |
ぼんてん酒場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-721-5150 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

出張で来て、お昼の店を探してさまよっている所を匂いに釣られて入りました。豚丼最高😀豚肉が柔らかく、甘辛タレにマヨネーズかけてジャンクな感じが最高に美味かったです。