広々空間で歌の練習、安くて満足!
カラオケまねきねこ 仙台駅前店の特徴
ドリンクバーのソフトクリームはバニラだけでなく、チョコも楽しめます。
自動精算機を設置しており、スムーズな支払いが可能です。
壮大な広さの部屋で、歌の練習にも最適な環境です。
食事はごく普通という感じでした。他のまねきねこに比べると美味しいかな…?店内が少し薄暗いので、入った時は驚きます…!
部屋でかいし光るぜ!!県庁所在地のまねきねこって感じだ!!店員さん忙しそうだった。会計する機械の不具合も店員さんを呼んでもなかなか出てこなくてレジにいるお姉さんがそっちの対応もやって行ったり来たりで、大変そうだった!
高校生2人、ゼロから、ワンオーダー制で入りました。18時までの退室だったため17:50分頃にレジへ、料金は食べたメニューの分800円ほどでした。良い店員さんに当たれたようで安心しました。
ドリンクバー付属のソフトクリーム(アイス)がバニラだけでなくチョコもあります。これは荻窪店や立川店ではなくなってしまったもの。仙台に来たまねきねこファンは是非立ち寄りたい。
平日の朝は混んでないので長時間滞在出来る。
設備というか建物は少し老朽化してるけど、広くて朝歌だと安く、歌の練習にもってこい。
人員削減?人手不足なのか?フロントに誰もおらず、受付するまでかなり待たされた。(呼び鈴も見当たらなかったような…?)料金・カラオケ音質は、まぁまぁ妥当な所でした。歌ってる途中、部屋を間違えたのか?開けて→そのまま閉めないで無言で去って行った人がいてビックリ!不快な思いをしました。今回たまたま時間潰しで初めて入りましたが、今後はもう利用する事は無いかな〜。
1/12に行きました。まず驚いたのが年末年始料金ですと言われたこと。流石に年末年始伸ばしすぎじゃないですかね?それで3時間でお願いしたら1人4500円と言われ明らかに高すぎる。クーポン使えますか?と聞いたら年末年始なので使えないと。まねきねこってこんなに足元見る店舗だったんだなぁと落胆しました。ぶっちゃけここの店舗だけではなく、まねきねこ自体を利用したくありませんね。
同じフロアで飲んだ後、近いので入店。飲み放題フリータイムで入った結果、会計は11万。閉店までいたらとんでもない料金請求されたと思います。もう行きません。
名前 |
カラオケまねきねこ 仙台駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-722-8177 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

想像していたより、安くてびっくりしましたスタッフさんも優しくて 説明丁寧だったしまた 行きたいと思えました。