無料展望台で仙台を一望!
AER(アエル)の特徴
仙台のランドマークとして親しまれている高層ビルです。
無料で利用できる展望台からの景色は絶品です。
2階のイベントスペースでは多彩な催しが頻繁に行われています。
無料の展望台がお得。駅近で、新幹線待ちの時間潰しも出来るスポット🔭
仙台のランドマークの一つです。ペデストリアンデッキとつながっており下層がテナント、上層がテナント、最上階には展望室があります。また20階に献血ルームもあります。
おやつマルシェを2Fでしていて伺いました!展望台はぜひ言ってみて欲しいです。
キュンパスで牛タン定食を食べるだけに仙台に来ました。たんや善治郎で整理券を受けとり、入店待ちの間に寄って見ました。ユニクロがワンフロアを占めていて広々としていました。ラコステがあるのもいい。でも他の店舗に魅力がないのか、平日だからなのかお客が少なく、活気がなく、警備員さんが目立っていました。写真にある催事(地元のパン屋、お菓子屋)は見ているだけでも楽しかった。
娘が県小中学校書道展で入賞したため行って来ました。いろんなテナントが入り、素敵なビルでした✨ 最上階(31階)の展望室から見る仙台市は絶景でしたよ。無料で入室出来るのでオススメです!
5階の多目的ホール利用。館内は文具店、本屋、ユニクロが目立っている。1階のイベント店も楽しい。
イベントスペースでよくイベントが開催されますが、その期間はエレベータが混みます。オフィスベンダーにはあまりほかでは買うことのできない文房具があるので楽しいです。駐車場がすごく混み合います。
色々店舗入ってる。最上階の展望台はビビった。
仙台駅北側の再開発でできたビルディング。高層オフィス棟とショップ棟の2つに大別されます。ショップは7階建てで、1階にドコモショップやコンビニエンスストア、仙台でも最大級の品揃えを誇る、丸善があります。丸善は専門書も充実していて、仙台市内では書店がどんどん潰えている中、貴重な書店です。2階にはホシヤマ珈琲店があり、巨大なラウンジには、数々の優雅なカップアンドソーサーが陳列してあり、一見の価値ありです。ホシヤマ以外にもスターバックスやカレー専門店等があります。2階には服飾店が多くあります。3階には文法具店オフィスベンダーや、ユニクロが入っています。
名前 |
AER(アエル) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-723-8000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

おかしマルシェをしていた。美味しそうなお菓子やパンがたくさんあり、たくさん買わせてもらった。イベントは楽しくていい。地下には駐車場もあり、駅前での買い物の時は便利。