掘り出し物が見つかる!
らしんばん仙台店の特徴
仙台駅西口から徒歩7〜8分、EBEANS 8階に位置する。
掘り出し物がたくさん、特にRoseliaのバンドグッズが充実している。
地元の店舗より広く、品揃えも豊富で感動する場所です。
先日購入と買取を合わせて利用させて頂きました。たまに掘り出し物があったりお会計の女性定員が凄く人柄が良く良い店と感じたのですが、買取の際は、背の小さい40〜50のババア定員が物凄く感じが悪く、また買取価格も1つ10円と舐めてる金額を提示されかなりガッカリしました。購入に利用する分は良いとは思いますが、買取はフリマアプリ等で売却する方が良いと思いました。ほとんどの定員さんは良い人ですが背の小さいババア定員にはガッカリしました。
店員さんもまあまあ商品もいいし掘り出し物を見つけるには良い所です!ただ、ワキガ臭などの染み付きは包まれててわからないので注意が必要。それと匂いがキツイ人がアニメイト同様います神経質じゃなければここで掘り出し物のグッズを見つけてもいいと思います!ときにもよりますが、基本あまり混んでないです。
買取査定していただきました。当日すぐ買い取ってもらえるかな?と思いましたが、後日(1週間後くらい)受取に来てくださいと言われました。狭目の店内で品数も多いので仕方ないかなと思いました、急ぎの方は注意です。引き換えの用紙をなくしてしまい、電話をしたら女性スタッフが丁寧に案内してくださり、店頭でも男性スタッフが丁寧に対応してくださいました。ウマ娘が好きなので、たくさんグッズあって楽しいです!
地元のらしんばんよりも大きくて感動しました。掘り出し物有。ゲーセンで取りづらいプライズフィギュアがあったらラッキー!です。
店員の対応悪くて、スマホ決済の音が小さいと文句言われた。さいやくなきぶんになった。
仙台駅西口から徒歩7〜8分の総合テナントビル『E-BEANS 』8階にある中古アニメショップ。東北最大の仙台店と云う事もあり、期待していたのですが、首都圏のらしんばん主要店舗の中規模程度の大きさです。これでも東北最大の都市だけあってアニメファンの購買拠点としてはわりと充実している様です。取り扱い商品は昨今までは『ラブライブサンシャイン』が多かった様ですが、現在では『アイマス』や『バンドリ』と云った学園アイドルものや今流行りの『鬼滅の刃』が多かったです。同階にある『アニメイトカフェ仙台店』と『ゲーマーズ仙台店』と軒を連ねています。3店舗でフロアを構成するMAG(マンガ・アニメ・ゲームの頭文字を組み合わせた略語)フロアは取り扱い商品構成がブッキングしないので、最強フロアとも言われています。商品の品揃えは店舗フロアの広さと反比例して中々の品揃えです。全体的に店舗床面積が大きく無い分を通路を狭くして、その扱う量の多さでリカバーしています。首都圏とあまり価格面では変わらないか少し安い価格もあります。秋葉原と違い、最新作品が少ないせいもありますが、手頃で安い掘り出し物もあるので、たまに出歩いてお宝品を探してみるのも良いでしょう。首都圏のらしんばん各店との決定的な違いは洋物のボードゲームがこのお店には有る点ですが、これは首都圏のアニメ系ショップには無い強みですね。首都圏の主だった店の殆どはアニメグッズ・フィギュア・コミック・同人誌を扱いますから、ゲーム系かカードショップ系の扱いとは一線を画しています。アニメ『放課後さいころ倶楽部』で放映されていた様なブームの流れを『らしんばん仙台店』さんが築いてくれるとアニメショップでも盛り上がると思うんですけどね…。是非期待したいです。
品揃えも多い。
あんまり安くはないですね…最近バンドリにも力を入れ始めたっぽいですが、店員さんがあこちゃん推しなのでRoseliaというバンド中心に置いてあります。それでもイベントがある度にその店員さん推しじゃない子もピックアップしているのでいい所だと思います。
掘り出し物がよく売っているので、頻繁に通っています。よーく探すと『えっ!このグッズがこの値段?傷も無いのに?』みたいな。しかし、買取は安すぎて話にならず、何時間も査定で待たされることもあるので、別のところに売るべきと思います。お陰でこちらが掘り出し物を安く購入できていると思えばこの買取額は仕方ないのか?…。うーん…複雑。(苦笑)
名前 |
らしんばん仙台店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-008-620 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

昔、ここで査定をしに行ったんだけど混んでて完了までに2〜3時間待ちと言われて店の外で待機して完了の連絡があり期待して行ったのに査定額が10円でした。期待外れでしたがしっかりとそれは受け取りましたが後悔は少しありました。もう少し気持ち高く値をつけてほしいところでした。