鈎取イオンの貴重な本屋。
宮脇書店 仙台鈎取店の特徴
鈎取のイオンスーパーセンター内、2階に併設した書店です。
ファミリー向けの絵本や児童書籍が豊富に揃っています。
付録つき本のラインナップが充実しているのが特徴です。
可もなく不可もなく、という印象。他のお店になかった本を探して見つかったためしはないですが、私の好きなコミックのシリーズを激押ししているディスプレイが個人的には良かったです。
狭くはないですが、広くもない普通の本屋さんです。イオン鈎取店の2階にあります。品揃えはそこそこで、良いとは言えないですが、売場面積ゆえに仕方ないでしょう。漫画が多めでしょうか?イオン鈎取店の中にあるので、駐車場は広いと言えます。
普通の本屋かなという感じです。一般的なシュリンクではなく、コンビニのような細いシールのようなもので包まれているので、コレクターの方にとってはあまりよくないかもしれません。
鈎取のイオンスーパーセンターの中、2階にあります。2階の駐車場から入るときは、ダイソーのある方から入るとすぐ左手が売り場になります。最近はどこも少なくなったリアル書店として貴重ですし、売り場も結構広く、品揃えはしっかりしていると思います。長町モールの紀伊国屋に比べると少し小さいか。向こうは若者向け、こちらはもう少し年齢層広くという印象です。季節ごとに特集コーナーを設けていたり、年末は手帳やカレンダーをまとめて置いていたりと、文房具も含め、工夫をこらした展示も見られます。やはり実際に実物を確認して買えるメリットがあるので、長く続いてほしいです。
規模は小さいですが、最近では本屋自体が減ってきている中で実店舗は有り難い存在です。
ターゲット層がファミリー向けなため、絵本や児童書籍が多いです。
今は貴重な本屋さんかもしれません。イオンの帰りとかちょっと寄って便利なとこにあります。
付録つき本のラインナップがあれほど充実してる書店はなかなか無いと思う✴ そのコーナーに行くとかなり上がる👍
近いので利用しています。こじんまりした書店です。
名前 |
宮脇書店 仙台鈎取店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-307-6160 |
住所 |
〒982-0805 宮城県仙台市太白区鈎取本町1丁目21−1 |
HP |
https://www.miyawakishoten.com/store/hokkaido_tohoku/miyagi/0498208050.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

新刊の置き方がわかり易くて〇