やわらかうどん、伝七がおすすめ!
うどん屋 伝七の特徴
野菜たっぷりのあんかけうどんを堪能できるお店です。
伝七うどんとミニカツ丼の組み合わせは最高の選択肢と言えます。
R6の山元から亘理町に入ったローソン横でアクセスも便利です。
うどんがおいしいです。値段も手頃でした。
伝七うどんを注文。深~い器に野菜たっぷりのあんかけうどん。すり生姜は別添えで。うどんは細くて柔らか目ですが、ほどよいコシが私にはちょうどよかった。弱った胃腸に温かくて優しいお味で満足。ごちそうさまでした。
鍋焼きうどんとミニカツ丼と季節限定のあぶり鶏のせりうどんを注文しました。なにかインパクトがある訳ではありませんが、素朴で優しいお味で、とても美味しかったです。ご主人が一人で営業されていますので、時間がかかる前提ですが、お時間がある時に是非行っていただきたいです。
前から気になっていたうどん屋さんです~!ウンウン、ラーメン屋さんはあちこちあるんだけど、そば屋さんうどん屋さんとなると、少なくなりますね。うどんが欲しくて入店したのですが、メニューの唐揚げ定食がぁ天丼定食がぁ~と、定食メニュー充実していますよ~悩みに悩んで!唐揚げ定食を選定しました〜ちょっとちょっとちょっと!コリは当たり🎯!的中ですよ~唐揚げですが、下味軽めの衣薄め〜お肉は肉汁ブシューのアチアチ!しかも大ぶりで6個!お汁はこちらの手打ちうどん。モチモチツルツル。次は、ザルうどんでやっつけたい!白米もツヤツヤでウンウン!ご飯も美味しい!うどんも美味しいですが、料理も美味しい!またまた!値段も安い安い!最近のラーメン1杯分以下で、アチアチ唐揚げ定食ですよ~是非ともお試しを!
野菜たっぷりのあんかけうどん。好みが分かれるかも知れないけどまた来てみよう。
料理は美味しいのに、地元の飲み会の集団が優先気味になるのと配膳と下げ膳のカウンターが共通なので、知らない人が食べた丼やジョッキの隣に自分が注文した出来立てのうどんが並ぶという潔癖さんにはオススメしにくいお店。
R6の山元から岩沼方面で亘理町に入って直ぐローソン横でわかり易い、定食は開店から閉店迄有り夕方から閉店迄はなんちゃって居酒屋単品メニューも有りリーズナブルです。
ボリューム凄い!
からあげ定食を頂きました!うどんもコシが良く、からあげも美味しかったです!
名前 |
うどん屋 伝七 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0223-34-1498 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

なべ焼きうどん1050円美味しかったです。具材が寂しいかな?と思ったらうどんの下に結構入っています(笑)うどんはやわらかく優しい味。ご飯類も美味しそうでした。接客も丁寧で感じが良かったです。