閑静な住宅街で梅の香りを楽しむ。
習志野市梅林園の特徴
住宅街の中にひっそり佇む梅園で、落ち着いた雰囲気です。
梅の花が綺麗で、芳しい香りに癒される場所です。
徒歩や自転車でアクセスしやすく、地元のいこいの場となっています。
習志野市の京成新大久保から徒歩10分くらいです。住宅街の中なので、広くはありませんが綺麗に整備がされており気持ちの良い空間でした。入り口脇で大規模な工事をしており何ができるのか判りませんが、景観を損ねない様にして頂きたいですね。今回は2月の下旬の日曜昼間に訪問し、八分咲きでしたが結構訪問者が多い感じです。駐車場も脇にありましたが数台しかスペースが無いので、公共の交通機関がいいかもしれません。沢山のメジロが枝から枝に飛び回り忙しそうでした。
桜の前に梅を見なきゃ(使命感と言うわけで比較的近所の梅の名所(?)の習志野市梅林園に行きました。紅梅も無いことはないけど白梅優勢ですね。
住宅街の真ん中の目立たないところにある、こじんまりとした梅林。23/2/25時点で満開の梅もあれば、まだまだ2・3分咲の梅もあり、総じて6分咲程度かな。天気のいいときにまた来てみたい。
仮設トイレあり(和式)駐車場無し。それなりに良かったです。
午後から暖かくなった本日、2月4日、梅林公園へ行ってきました。お目当ての梅は二分咲きと行ったところでしょうか…移植されたばかりの去年と違い、しっかりと根づき梅ノ木に活力を感じました。暖かな日が二、三日続けば一斉に咲き出すことでしょう。
2022年2月23日訪問。自宅も近いので、毎年のこの時期に訪れる。なだらかな斜面にある梅園。全体としては、開花はまだまだ。日当たりの良い木は、八分咲きといったところ。
少し狭くなりましたが、白梅、紅梅があって、2月中旬は良い季節です。
住宅地のなかの小さな梅園。でも、梅ノ木の本数も、まずまずの見所の有る公園でした。
梅林園には駐車場はありませんので、徒歩か自転車で来園して下さい!毎年、梅の時期に近隣の私有駐車場に迷惑駐車をする人がいて困っています。幕張本郷駅周辺の有料駐車場に停めて、お散歩を楽しみがてら、マナーを守って梅を愛でて下さい。
名前 |
習志野市梅林園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-453-9292 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.narashino.lg.jp/shisetu/koenshiseki/bairinen.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

閑静な住宅街にひっそりと佇む梅園。駅から徒歩15分ほどの場所にありちょっとしたお散歩にもちょうどいい。仮設のトイレが一基ありその点も安心。紅・黄・白と複数種類の木があり見頃も少しずつずれているので長く楽しめそう。