高子二十境、絶景の巨石。
この地の名勝地、高子二十境の一つで、ここは特に景色が素晴らしいとされている場所のようです。伊達家ゆかりの高子岡城跡、亀岡八幡神社を登りきれば広がる景色、その見晴らしは見事の一言。初冬に訪れました。駐車場から登っていく際たわわに実った柿の木が広がっていましたが、他の写真をみると向かい側は桃の木のようですね。春にはきっと綺麗なんでしょうね。亀岡八幡神社を過ぎ、登りきれば岩々と開けた眼前の景色。見晴らし抜群です。少し離れた場所にも展望箇所がありました。ベンチもありのんびりできそうです。
名前 |
丹露盤 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

明るい雰囲気の山頂の巨石・・・・・・といっても低い丘くらいですが。亀岡八幡から少し登ると、磐座と思われる石が並ぶそんな頂から、伝説の高子沼グリーンランド跡や阿武隈急行の電車が遠望できます。