能勢町の浄瑠璃、心をつかむ!
淨るりシアターの特徴
能勢町の伝統芸能浄瑠璃を体験できる施設です。
スガシカオさんのライブや様々なイベントが魅力的です。
見学や展示を楽しめる落ち着いた雰囲気の施設です。
ハロウィンイベントで、職員さんと話しましたが気さくに、話されてとても、印象が良かったです。
特に見るところは無かった。ビデオを流していたが、スタッフの大声の会話で聞こえない。ボリュームは上げれないし😅
今年で30周年だそうで、周年記念にスガシカオさんのライブがあったので親子で初めて行ってきました。違うアーティストのライブは行った事があるものの、居住地から近隣に来る事はない\u0026真ん中寄りの近めの席だったので顔が見えました(^ー^)アコースティックライブでしたが、後半は盛り上がるようなアップテンポの曲で最後まで楽しめました♪トイレは1箇所しかないので混みます。(男女で場所が離れてます)施設の駐車場の出入口が分かりづらいのと施設に面した道路がそこまで広くありません。イベント時は早めに向かえる方が良いかも。駐車場内は舗装なしですが広め。
能勢人形浄瑠璃のための劇場。ロビーには浄瑠璃に関する道具や文献の展示もされています。お浄(黒髪)とるりりん(ピンク髪)の二人は浄瑠璃と能勢町の公式マスコットキャラクターで、能勢町おあちこちで見かけます。ここでキャラクターグッズの販売もしています。
きれいなホールです。トイレもたくさんあり 助かります。駐車場は整備されていないですが とても広く無料なのでありがたいです。また講演会等ありましたら伺いたいです。
広くて大きな所でした。日蓮宗法要式に参加できましたこと大変嬉しく思いました。又宜しくお願い致します。
お浄とるりりんのグッズも売っています。買い方が分かりにくいですが職員さんに聞くと丁寧に対応してもらえました。
初人形浄瑠璃、子供たちから大人迄、一生懸命演じておられ、練習の成果が感じられました。太鼓や笛、三味線お琴は心に響きます。でも今どきのキャラクターや映像も駆使されて、わかりやすく丁寧な解説もあり、物語の理解も出来ました。
イメージキャラクターのお浄とるりりんに会うために来ました。
名前 |
淨るりシアター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-734-3241 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

能勢の役場近くに観光用に浄瑠璃の施設。展示品以上に上演がされて見れたら良いようですが、公演の様子、情報発信も不十分なご様子?