舞台の臨場感が魅力、地下の小劇場。
サンモールスタジオの特徴
舞台と観客席が近いため、役者の表情がよく見えます。
地下にある小劇場で、独特の座席配置が魅力です。
新宿御苑前駅から徒歩圏内、ほどよい距離感の劇場です。
地下にある小さな舞台です。階段になっている客席には、椅子が並べてありますが、どの席でも舞台全体が見渡せません。最前列は見渡せると思いますが、ローチェアで1時間以上の舞台を観るのは疲れそうです。
シアターサンモールの隣で地下にあります。100人入らないぐらいの小さい劇場です。こじんまりとしてどの席からも観やすいと思います。
最寄りは新宿御苑前駅。4番出口を出て3分くらいです。隣にシアターサンモールがあるので間違いに注意です。かなりわかりやすい看板が出ています。こじんまりと傾斜があるのでどの場所がらも観やすいです。トイレは少ないので駅ですませておくほうがよいですが、新宿御苑前駅4番出口はトイレのない出口なのでそちらも注意です。
今回舞台セットに2階があったので、背の高い役者さん達が頭を低くしながら入って行きました。
初めて行きました(^_^)舞台と観客席との距離が近く役者さんの表情や声がよく聞こえてこれぐらいのサイズ感が一番良いのかなと感じた(^_^)今回は片隅に灯すという舞台を見てとても感動しました!
緊急事態宣言下でしたが、感染対策もバッチリ。お芝居も面白い‼️
規模は小さいが小舞台には良いと思います。
地下1階にあり、ロビーが小さい。劇場は傾斜が適度にあり、観劇しやすい。トイレ🚻男女兼用個室が2個です。
小劇場です。一番前の席は、長時間座ってると、足がキツイです。舞台と近いので、迫力満点です!!
名前 |
サンモールスタジオ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5367-5622 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

友人の舞台を見に行きました。階段を降りて地下のスタジオ。舞台を見るので携帯の電波は気にしないけど DOCOMOは電波入らなかったです。小劇場なので近くで見れたのは良かった。