静かな境内で心癒す法要を。
宝泉寺の特徴
金龍山宝泉寺は、静かで落ち着いた雰囲気が魅力です。
町田街道に面した参道入口が特徴的なお寺です。
住職さんとの温かい対話が心を和ませてくれます。
伯父が5月に亡くなったのですが、コロナ対策で身内だけで葬儀を済ませたとのことで、49日の法要が済んだ後で墓参りに行って来ました。
金龍山寳泉寺(臨済宗建長寺派)で、参道入口は町田街道に面していますが、境内はとても静かです。
住職さんとお話しをしました。とても気さくなかたでした。
金龍山宝泉寺。t臨済宗建長寺派の寺院。御本尊は木造釈迦如来坐像。
名前 |
宝泉寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-772-6912 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

静かな落ち着いた雰囲気のお寺でした。重要文化財みたいな物もあるようですが、普段は見れないようです。