道の駅で楽しむ、喜多方の旨味。
よつくら喜一の特徴
道の駅よつくら港のフードコートにあるラーメン屋です。
喜多方の名店の暖簾分けとして、ふんわりと脂の少ないチャーシューが美味しいです。
醤油ラーメンはさっぱりながらもコクがあり、自分好みに仕上がっています。
券売機で購入して席で待っていると勝手に呼ばれます。その時に発券した紙を渡します。塩ラーメンを注文しました。量は普通くらいだと思います。麺はちぢれ麺です。麺とスープもバッチリですが、チャーシューも味が染みてるように感じました。食べ終えたら食器を返却口に持って行きます。
前回塩を食べたので今回は醤油をさっぱりしてるけどコクのあるスープは自分好み、チャーシューもやわらかで美味しかったです!次は味噌かな、楽しみです。
お昼過ぎに訪問。フードコートになっており、色々な料理が食べられるところが良い。喜一さんのかけラーメン醤油を注文。もちもちのちぢれ麺に出汁と醤油の優しい味わいで、昔ながらのラーメンといった感じである。次は、塩もたべてみたい。
塩ラーメンを頂きました。シンプルですが観光地価格よりちょっとお安く美味しかった。
チャーシューは薄いですが、その他はOKです。23年5月時点でチャーシュー麵1000円(税込)でした。
道の駅よつくら港にありますね。いわき市街には喜多方ラーメンを提供する店が無い(?)ので、重宝します。
小名浜観光の際に訪問しました。道の駅よつくら港の2階。塩ラーメン、スープも麺も本当に美味しかったです。また食べたいです。
道の駅のフードコートのお店です。特に謳ってませんが、喜多方ラに非常に近いラーメンですね。しかも、なかなか美味しい。値段も安く、塩、醤油どちらも¥550からです。
気になっていた喜一が、意外と近くにあったのは知らなかった。券売機で券を買うと自動的に注文されるので二度手間がなくて良いと思います。平日の14時頃行ったので混雑はなく注文後、直ぐに食べることが出来ました。価格もお手頃なのに美味しい。喜多方の喜一にも行ってみたいけど、こちらは並ばなくても食べれるから、ちょくちょく通って全種類試したいと思います。
名前 |
よつくら喜一 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0246-32-8075 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

醤油味のチャーシュー麺1,100円を注文しました。チャーシューはとろとろ、麺はつるつるもちもちでコクのある醤油味のスープとよくからんでおいしいです。祝日の12:30ごろ行きました。私が食券を買ったら醤油味のチャーシュー麺は売り切れました。塩味のチャーシュー麺はすでに売り切れでした。