ソースカツ丼とラーメン、懐かしい味。
松喜食堂 屋台店の特徴
ラーメンはいかにも屋台風で、家庭的な懐かしさが漂う味です。
ソースカツ丼は柔らかく、タレが絶妙に染み込んでいて美味しいです。
定休日は水曜日で、テントの屋台という独特の雰囲気が楽しめます。
味、最高。お店の人も優しくて笑顔が素敵で最高。雰囲気も、個人的には穴場感があってたまりません。また行きたい!12時30分には閉まっちゃってたので食べたい方は早めに行くのをおすすめします!
ヒレ肉のソースカツ丼最高ですよ!ラーメンも昔ながらの醤油ラーメン!小ねぎラーメンもおすすめですよ(・∀・)
ラーメンは、美味しかった。ソースカツ丼は、意見がバラバラ。ソースが自分たちで調整してかけられればまた違うかな~。
ランチに道の駅よつくら港に来たら定休日だったので来店。以前一度来た時にソースカツ丼食べていたので今回はカツカレーライスを注文。提供時間は早め、3人分同時に提供してもらえて良かったです。カレーは普通に美味しかった。ヒレカツは揚げたてで肉が柔らかく、とても食べやすかったです。次回は塩ラーメン食べてみたいなぁ。また来ます!
駐車場は、店横にありますが狭いです!土日祝日は、店前の信用金庫駐車場に止められます!店は、狭くテーブルが5台で10名位しか入る事が出来ません!在庫が無くなると閉店になるので、オープン後に行くのがお薦めです!ミックス(ソースカツ2枚/大エビフライ)セット¥1
ソースカツ丼のヒレカツが柔らかくラーメンもあっさりして美味しかったです!
一口食べるとほっとする懐かしい味のラーメンです。がっちり系のご主人と細い奥様の笑顔は今日も健在。ガッツリ行きたい時はラーメンと元祖ソースカツ丼のセット、ジャンボなエビフライもオススメです。
ラーメン旨し。さっぱりスープに中太麺がベストマッチ!ソースヒレかつ丼はラーメンより熱々ジューシーでイケます!セットの一枚では満足出来ないレベル。
Bセット ミニソースカツ丼(1枚)とラーメン 950円店構えは、初めての人には迷いが出ますが、味は良くてお店の人も優しかったです。駐車場は、小さいけど有ります。ソースカツ丼は、甘めのソースで好きな味。お肉は柔らかくて、下にシッカリとキャベツが隠れてます。ミニだけど、ギュッと盛られてます。ラーメンは、魚介系の優しい味。オリジナル感有るけど美味しいですね、麺は縮れでモチッとしてます。チャーシュー柔らかくて、味玉とメンマも入って懐かしい醤油ラーメンって感じで落ち着きます。お店のお勧め、ソースカツ丼とラーメンが食べらるので、お勧めできるセットです。
名前 |
松喜食堂 屋台店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-2956-7509 |
住所 |
〒979-0201 福島県いわき市四倉町東2丁目165−68 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

福島県いわき市【四ツ倉駅】復興のシンボル的なお店でランチ!▪️ソースカツ丼「道の駅よつくら港」から徒歩3分程。東日本大震災の津波で本店は流されてしまいましたが、夜に屋台居酒屋として営業していたこちらのお店は、残りました!その後1ヶ月ほどでいち早く営業再開!街の復興にも灯りをともしていたお店。注文は入口入った右側の厨房で出来上がったら取りに行く感じ。支払いは帰りに。ヒレカツ3枚のソースカツ丼は、甘酸っぱいソースが、病みつきになりますねー(笑)めっちゃご飯が進みます!大盛り行きたいところでしたけど、毎日お腹いっぱいで・・・(・・;)人気はラーメンセットみたいですけど、ソースカツ丼が食べたかったので単品にしました。お値段ちょい高めかなぁ〜(^^;;店内なかなか渋いんですけど頑張ってる感たっぷりです!でも、雨降ったらどうするんだろう・・・と、ちょっと心配なんですけど(^^;;帰り際、大将は「もう歳だからお店は12:30くらいで閉めちゃうんですよ・・・12:30までに入ってもらえれば、大丈夫です!」とおっしゃっていましたが短い時間でも、少しでも長く営業して頂きたいと思います。・現在営業時間は12:30ラストオーダーです。・現金のみ・駐車場道路沿いに5-6台分?くらい有りご馳走様でした。