鈴木隆行さんの講演も!
十王総合健康福祉センターの特徴
中規模のイベント会場で、音響が響きやすい空間が特徴です。
季節ごとに楽しめるウオーキングコースがあり、景色も魅力的です。
トレーニングルームやカラオケ、囲碁・将棋など多彩な施設が完備されています。
会場内は中規模なので音も響きが良く、イベントには良い会場と思いますが、前の椅子との幅がないのが難点かと思います。
新型コロナウイルスワクチン接種の集団接種に行ってきました。スムーズな流れで30分程で帰れました。
ウオーキングには景色もいいし季節ごとにいろいろ楽しめて良いです。
会社の健康診断です。
ここで、スポーツウェルネス吹矢大会が開催されました。照明が暗いのでLED照明にしてほしい。
15会の開催め、素晴らしいえんそぅで、とても、こころがうきうきからだがひさしぶりに弾みました、
入浴施設やホール、ウォーキングコースがあります。静かでいいところですよ。
日立市出身の鈴木隆行さんの講演会が行われました。
トレーニングルーム、お風呂、カラオケ、囲碁や将棋を楽しむことが出来る。調理室、会議などが出来る多目的室がある。利用料金は 310円/人、但し、市内在住で60歳以上だと 100円/人。運転免許証等の証明書が必要。お年寄りたちの憩いの場。お風呂利用の際は、シャンプー、コンディショナー、石鹸、ヘアードライヤー等は個々で準備する必要あり。コインロッカー(無料)があるが、100円玉を投入して、使用後に返却されるシステム。市民対象の健康診断等にも使われることがある。また、入口別の「J ホール」という舞台付きのホールがあり、音楽会、バレエ、映画鑑賞会、落語高座などのイベントも開催されている。
名前 |
十王総合健康福祉センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0294-39-7111 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.hitachi.lg.jp/shisetsu/fukushi_kenko/1008576/1005763.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

自治体の健康診断で訪れました。中は土足禁止ですが、とても広く、様々な施設があり、居心地が良い場所でした。