靴を脱いで愉しむ和のランチ。
夢庵 日立鮎川店の特徴
靴を脱いで上がる和風ファミレスで、座敷部屋や小上がりのくつろぎ空間があります。
充実したドリンクバーと、種類豊富なランチメニューが魅力の一つです。
抹茶パフェや親子丼、せいろ蕎麦など、美味しい和食料理が楽しめます。
大きな座敷部屋や、小上がりがあり、お部屋や靴を脱いで上がるタイプのまるで料亭のようなスタイルのお店。こちらのお店のハンコ室は掘りごたつとなっており、他のお店よりもちょっと落ち着く感じになっています。また大部屋は小さな子供連れや赤ちゃんを連れた親子が利用するにはとても便利ですね。食事の内容は他の夢庵と当然同じ。今回はヒレカツ定食を注文。200円+で味噌汁をうどんにアップグレード。ヒレカツ自体はそんなに大きくないですが、まずまずの満足度。
四年ぶりにいったらcovidのせいか個室系が増えてました。オーダーもパネル式に。出入り口が下駄箱スタイルなので、靴の着脱が必要なお店です。お年を召した方は場合により大変ですが、下駄箱の所には椅子や靴べらはありました。
いろいろな種類のランチがあって何にしようか迷ってしまいます、男性が食べてもお腹いっぱいになるランチもあり ドリンクバーも充実しています。ちょっと長めのランチタイムになってしまいます😅
親子丼とせいろ蕎麦のセットいただきました。結構ボリュームありましたよ丼ものは、レンゲあるといいかな。ランチ時は、いいかも!!おつまみは、思ったより少ないので、飲み会は難しそうです。
天丼小せいろうどんを注文しました。天丼は甘めのタレで、ボリュームもありました。うどんも程よいコシで食べやすかったです。写真は無いですが、デザートに北海道濃厚ソフトを食べました。本当に濃厚で、牧場で売ってるソフトに似てました。とても美味しくいただきました。
せいろソバとカツ丼セットソバは普通。提供のソバつゆがかなり少ない。おかわりもらいました。カツ丼は美味。タレが濃すぎず、揚げかたも上手い。
靴を脱いで上がる和風ファミリーレストランで、下駄箱がイカシてます。(^○^) まるで昔の銭湯に来た気分になります。ただ、バリアフリーではないので、あがり框があります。(^o^;)メニューは豊富で、そば、お寿司、天ぷら、しゃぶしゃぶ等、注文時必ず悩んでしまいます。(デザートも種類豊富です。👍)今回は、9種類のネタが入った上天ぷら盛り合わせ定食をいただきました。揚げたてサクサクで、ファミリーレストランの域を越えていてとても美味しかったです。🥰 お店のスタッフの接客も良く、気持ち良くお店を後にしました。ご馳走様でした。😋🍴💕
ランチは和食があって良いと思う。座席椅子が狭く出入りし難いのが難点だと思う。畳の部屋もあるから小さな子供連れには楽しめる。
出来立ての料理が運ばれてきたし、種類も豊富で良いと思う。
名前 |
夢庵 日立鮎川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0294-36-3523 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/yumean/?utm_source=ym&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Ibaraki |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

和食系ファミレス。気軽に和食が食べられるレストランとしては重宝する。蕎麦、うどん系がベースだが、海鮮系も中々美味。ドリンクバーがシャーベット系があり子供にもオススメ。